作品名は【大きい虫の隠れ家】です。
カブトムシやクワガタがたくさん取れる時期になったので、観賞用の虫かごを作ってみました。
寸法は丸太部分の外形が約15cmΦで、支柱の有効内径は約11cmです。内部の有効高さは約10cmです。
使用材料は丸太部分がならの原木を使っています。支柱の部分は赤松を丸く削って柱にしています。支柱の間隔は約2cmです。開口部には一部針葉樹合板を使用しています。
できるだけ原木のまま自然を感じられるように仕上げています。
作品名は【大きい虫の隠れ家】です。
カブトムシやクワガタがたくさん取れる時期になったので、観賞用の虫かごを作ってみました。
寸法は丸太部分の外形が約15cmΦで、支柱の有効内径は約11cmです。内部の有効高さは約10cmです。
使用材料は丸太部分がならの原木を使っています。支柱の部分は赤松を丸く削って柱にしています。支柱の間隔は約2cmです。開口部には一部針葉樹合板を使用しています。
できるだけ原木のまま自然を感じられるように仕上げています。
サイズ
外形約15cmΦ、高さ14~15cmです。内径約11cmΦ、高さ10cmです。
発送までの目安
10日
配送方法・送料
購入の際の注意点
使用材料は丸太部分がならの原木を使っています。支柱の部分は赤松を丸く削って柱にしています。支柱の間隔は約2cmです。開口部には一部針葉樹合板を使用しています。
一つ一つ手作りしていますが、木を使用しているのでささくれや自然に割れが発生する場合がありますのでご注意下さい。
できるだけ原木のまま自然を感じられるように仕上げています。