陶器のねこのお香立てです。
以前に還元窯(高温1300度)で焼いてもらった受け皿で今はもう作れない作品です。
高温で焼いた渋い色が気に入っていて、今は酸化焼成でしか作れなくなったのが残念です。
別の機会に作ったものでしたが白い猫と渋い受け皿がとても良い雰囲気なので合わせてみました。
猫は半磁器で乳白色。つやがあります。
受け皿は赤土を成形後釉薬を掛けわけています。
赤い部分は釉薬が掛かっていなく焼き締め状態です。
受け皿の大きさ、長さ約16cm、奥行約8cm
陶器のねこのお香立てです。
以前に還元窯(高温1300度)で焼いてもらった受け皿で今はもう作れない作品です。
高温で焼いた渋い色が気に入っていて、今は酸化焼成でしか作れなくなったのが残念です。
別の機会に作ったものでしたが白い猫と渋い受け皿がとても良い雰囲気なので合わせてみました。
猫は半磁器で乳白色。つやがあります。
受け皿は赤土を成形後釉薬を掛けわけています。
赤い部分は釉薬が掛かっていなく焼き締め状態です。
受け皿の大きさ、長さ約16cm、奥行約8cm