ご覧いただきありがとうございます。
こちらは大変珍しい大きな三角形のグラスビーズをトップに使用しました。20世紀初〜中期ににベネチアもしくはチェコからアフリカに交易のために渡ったトレードビーズとなります。
大きさが約5㎝もあり、綺麗なグリーンで抜群の存在感があります。
左右のグリーンのチューブ形のビーズはキャリコレイクのグリーンターコイズでこちらも天然石としては大変貴重なターコイズです。染めではなく天然色の美しいグリーンです。20年ほど前に大阪の石屋さんで一連で買ったのですが、とても高価だったと記憶しています。
いつかこの三角ビーズと合わせて作品を作ろうと構想していたのをようやく形にできました。
スペーサーとしてアフリカのシルバービーズを左右に2個づつ配しました。こちらもヴィンテージ 品です。
ネック部分はヴィンテージ の黒のグラスビーズを大小ランダムにして通してみました。トップが大きめなので重くなり過ぎないデザインにしています。
全体の長さ約42㎝です。
留め金具はニューホックタイプで着脱しやすいです。
アンティークとゆう特性上経年のスレやキズがあります。
完璧品をお求めの方には適しません。アンティークのお品としてダメージ部分も受け入れていただけたらと思います。
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは大変珍しい大きな三角形のグラスビーズをトップに使用しました。20世紀初〜中期ににベネチアもしくはチェコからアフリカに交易のために渡ったトレードビーズとなります。
大きさが約5㎝もあり、綺麗なグリーンで抜群の存在感があります。
左右のグリーンのチューブ形のビーズはキャリコレイクのグリーンターコイズでこちらも天然石としては大変貴重なターコイズです。染めではなく天然色の美しいグリーンです。20年ほど前に大阪の石屋さんで一連で買ったのですが、とても高価だったと記憶しています。
いつかこの三角ビーズと合わせて作品を作ろうと構想していたのをようやく形にできました。
スペーサーとしてアフリカのシルバービーズを左右に2個づつ配しました。こちらもヴィンテージ 品です。
ネック部分はヴィンテージ の黒のグラスビーズを大小ランダムにして通してみました。トップが大きめなので重くなり過ぎないデザインにしています。
全体の長さ約42㎝です。
留め金具はニューホックタイプで着脱しやすいです。
アンティークとゆう特性上経年のスレやキズがあります。
完璧品をお求めの方には適しません。アンティークのお品としてダメージ部分も受け入れていただけたらと思います。