《kabochn様専用ページ》
以前販売していたミモザ刺繍のBOX型財布を
クマさんバージョンで作成。
申し訳ありません💦
この作品は受注を受けてからの作成になります。
画像は革をカットして仮テープを貼っただけの物になります。
革→ マヤショルダーのダークチョコを使用。
イタリア植物タンニンなめし革協会認定のIl Ponte社のオイルレザーです。吟面を手作業でバフがけしてあり、まだらに銀擦りされた革は、一つとして同じものはない豊かな表情を見せてくれるだけでなく、傷が目立ちにくく、エイジングが早く経年変化を楽しめるというも利点もあります。最初は銀擦りの起毛感があり、ふわっとした触り心地ですが、油脂分を多く含む為しっとりした手触りへと変化していきます。
革の変化を楽し見たい方におすすめの革です。
🌱チョコ色のミモザBOX型財布はこちら↓
https://minne.com/items/26250487
○商品について○
お札もカードも小銭入れも!
必要最低限の機能はしっかりあるのに、
とっても小さなミニ財布作りました!
○デザインについて○
・小さな三つ折り財布にクマさん🐻をちょこんと乗せてみました。
・ホックはコバホックを使用します。コバホックは、料金に含まれています。
・ナチュラルかわいい感じにしたかったので、
コバ(革の断面)はマットなままにしています。
・天然素材感を活かすべく、
小さくてかわいらしい傷やシワはあえて残してます。
ひとつひとつのお財布の個性を感じて
愛着を感じて頂けると嬉しいです。
・経年変化する革なので、使っていくうちにくったりして、素敵な色に変わってくると思います。
長く可愛がっていただけると幸いです。
○ミニ財布の仕様について○
今回、小さいお財布を作る上で拘った点は4つです!
①コインケースはガバッと開いて探しやすい。
→ボックス型で使いやすく
②お札を折り畳んでから収納するのはNG。
→折り畳まずにスッと入れられます。
③カードケース並みのコンパクトさ。
→カードの大きさを基準に作り、出来るだけ小さく。
④上記の3つを守った上でデザインも妥協しない!
→ヌメ革とクマさん🐻のナチュラル感がベストマッチ♪
小さいながらも、カードスロットが2箇所にBOX型小銭入れもついており、お札も折り畳まずに入れられます!
キャッシュレスの時代とはいっても、まだまだ現金が必要な場面も多い今。
お札3枚、カード2枚、小銭10枚。
必要最低限の中身が入る小さなお財布はいかがですか?
※お好みでひとつのカードスロットに2枚入れたり、小銭をもう少し入れる事も出来ますが、片手で掴めるサイズのミニ財布にする為、かなりタイトめに作ってあります。経年変化で少しずつ革を慣らしてから、徐々に中身を増やしてあげてください。
コインが嵩張ると太っちょ財布になり、ホックも閉まりにくくなります。
コインを入れたら、平らになる様に2、3回シャカシャカと振ってください。
色々と試行錯誤しながら作ったので、
ぜひ気に入って頂けると嬉しいです♪
※ひと針ひと針心を込めて仕上げていますが、手縫いの為、ミシン縫いの糸目とは異なりナチュラルな風合いになります。既製品のような完璧さをお求めの方はご遠慮ください。
検索ワード
プレゼント 刺繍 クロスステッチ ミナペルホネン 花柄 ヌメ ヌメ革 オイルレザー エイジング 経年変化 ミニ財布 コンパクト財布 ミニマリスト ミニウォレット コンパクトウォレット 本革 スマートウォレット ナチュラル 森系 シンプル ミニマル財布 パーティー ミニバッグ 左利き クラッチバッグ パーティーバッグ 結婚式 ミモザ ノースポール 菜の花 野の花 野花 キャッシュレス
《kabochn様専用ページ》
以前販売していたミモザ刺繍のBOX型財布を
クマさんバージョンで作成。
申し訳ありません💦
この作品は受注を受けてからの作成になります。
画像は革をカットして仮テープを貼っただけの物になります。
革→ マヤショルダーのダークチョコを使用。
イタリア植物タンニンなめし革協会認定のIl Ponte社のオイルレザーです。吟面を手作業でバフがけしてあり、まだらに銀擦りされた革は、一つとして同じものはない豊かな表情を見せてくれるだけでなく、傷が目立ちにくく、エイジングが早く経年変化を楽しめるというも利点もあります。最初は銀擦りの起毛感があり、ふわっとした触り心地ですが、油脂分を多く含む為しっとりした手触りへと変化していきます。
革の変化を楽し見たい方におすすめの革です。
🌱チョコ色のミモザBOX型財布はこちら↓
https://minne.com/items/26250487
○商品について○
お札もカードも小銭入れも!
必要最低限の機能はしっかりあるのに、
とっても小さなミニ財布作りました!
○デザインについて○
・小さな三つ折り財布にクマさん🐻をちょこんと乗せてみました。
・ホックはコバホックを使用します。コバホックは、料金に含まれています。
・ナチュラルかわいい感じにしたかったので、
コバ(革の断面)はマットなままにしています。
・天然素材感を活かすべく、
小さくてかわいらしい傷やシワはあえて残してます。
ひとつひとつのお財布の個性を感じて
愛着を感じて頂けると嬉しいです。
・経年変化する革なので、使っていくうちにくったりして、素敵な色に変わってくると思います。
長く可愛がっていただけると幸いです。
○ミニ財布の仕様について○
今回、小さいお財布を作る上で拘った点は4つです!
①コインケースはガバッと開いて探しやすい。
→ボックス型で使いやすく
②お札を折り畳んでから収納するのはNG。
→折り畳まずにスッと入れられます。
③カードケース並みのコンパクトさ。
→カードの大きさを基準に作り、出来るだけ小さく。
④上記の3つを守った上でデザインも妥協しない!
→ヌメ革とクマさん🐻のナチュラル感がベストマッチ♪
小さいながらも、カードスロットが2箇所にBOX型小銭入れもついており、お札も折り畳まずに入れられます!
キャッシュレスの時代とはいっても、まだまだ現金が必要な場面も多い今。
お札3枚、カード2枚、小銭10枚。
必要最低限の中身が入る小さなお財布はいかがですか?
※お好みでひとつのカードスロットに2枚入れたり、小銭をもう少し入れる事も出来ますが、片手で掴めるサイズのミニ財布にする為、かなりタイトめに作ってあります。経年変化で少しずつ革を慣らしてから、徐々に中身を増やしてあげてください。
コインが嵩張ると太っちょ財布になり、ホックも閉まりにくくなります。
コインを入れたら、平らになる様に2、3回シャカシャカと振ってください。
色々と試行錯誤しながら作ったので、
ぜひ気に入って頂けると嬉しいです♪
※ひと針ひと針心を込めて仕上げていますが、手縫いの為、ミシン縫いの糸目とは異なりナチュラルな風合いになります。既製品のような完璧さをお求めの方はご遠慮ください。
検索ワード
プレゼント 刺繍 クロスステッチ ミナペルホネン 花柄 ヌメ ヌメ革 オイルレザー エイジング 経年変化 ミニ財布 コンパクト財布 ミニマリスト ミニウォレット コンパクトウォレット 本革 スマートウォレット ナチュラル 森系 シンプル ミニマル財布 パーティー ミニバッグ 左利き クラッチバッグ パーティーバッグ 結婚式 ミモザ ノースポール 菜の花 野の花 野花 キャッシュレス