ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報
葉っぱにクリスタルガラスの朝露がついた、小さな巾着ポーチです。同じデザインで、刺繍糸の色を変えて色々な表情の薔薇を咲かせました。 表地はわずかに光沢のある粗目の黒いリネン100%生地(「お気に入りBAG!!」と同じ生地です)、内布は落ち着いたピンク地に白い水玉模様のコットン100%です。 刺繡は生地の縦横それぞれ2本ずつの織り糸をすくってのクロスステッチです。刺繍糸には1本で3~4色の色の変化のあるものを使い、カラーグラデーションがきれいに出るように工夫した針運びで刺繍しました。後ろ側は無地です。 No.1 ばらいろ;落ち着いた感じのローズレッドの濃淡のグラデーションです。 No.2 ローズピンク;白~ピンクのグラデーションです。 No.3 サンフラワー;ピンク~オレンジ~黄色のグラデーションです。 No.4 ペールピンク;淡いさくら色~白のグラデーションです。 No.1からNo.4まで、お好みの色をお選びください。 各色1点ずつですが、今後も刺繍糸の色を変えて、少しずつ掲載予定です。 底から約14㎝上のところにリボンがついているので、リボンを絞るとペンやポストカードより小さくなります。 ♥作品のエピソードをブログに掲載していますので、よろしければそちらもご覧ください (2022.8.15付「カラーグラデーションを楽しむ刺繍糸」)
葉っぱにクリスタルガラスの朝露がついた、小さな巾着ポーチです。同じデザインで、刺繍糸の色を変えて色々な表情の薔薇を咲かせました。 表地はわずかに光沢のある粗目の黒いリネン100%生地(「お気に入りBAG!!」と同じ生地です)、内布は落ち着いたピンク地に白い水玉模様のコットン100%です。 刺繡は生地の縦横それぞれ2本ずつの織り糸をすくってのクロスステッチです。刺繍糸には1本で3~4色の色の変化のあるものを使い、カラーグラデーションがきれいに出るように工夫した針運びで刺繍しました。後ろ側は無地です。 No.1 ばらいろ;落ち着いた感じのローズレッドの濃淡のグラデーションです。 No.2 ローズピンク;白~ピンクのグラデーションです。 No.3 サンフラワー;ピンク~オレンジ~黄色のグラデーションです。 No.4 ペールピンク;淡いさくら色~白のグラデーションです。 No.1からNo.4まで、お好みの色をお選びください。 各色1点ずつですが、今後も刺繍糸の色を変えて、少しずつ掲載予定です。 底から約14㎝上のところにリボンがついているので、リボンを絞るとペンやポストカードより小さくなります。 ♥作品のエピソードをブログに掲載していますので、よろしければそちらもご覧ください (2022.8.15付「カラーグラデーションを楽しむ刺繍糸」)