北海道奥尻島で【身に着ける自然】をコンセプトに、鹿の角と天然石でアクセサリーや小物を制作しています。
鹿角の柄や形、質感、天然石の模様やカラーを活かし、ひとつひとつ手作業で制作した一点物になります。
鹿の角は、古来より魔を遠ざけるもの、長寿、平和、力の象徴、福を呼ぶ縁起物や、水難除けのお守り等として重宝されてきました。
こちらは【鹿の角と虹珊瑚のブレスレット】になります。
北海道奥尻島産の深海松を使用しています。
フリーハンドで制作したランダムな形の鹿角ビーズ、深海松ビーズ、6㎜と8㎜の天然石ビーズ(富士山の溶岩と虹水晶)、ナバホパールやシルバービーズを使用しております。
深海松(虹珊瑚)
珊瑚の一種、海松の仲間で、深海に生息しています。
しかし極めて珍しく学術的な研究はほとんどなされていません。
底引き網漁が盛んな日本海北部から北海道にかけて極稀に取れることがある大変貴重なものです。
近年では宝石としても認定されレインボーコーラル(虹彩珊瑚・Rainbow Coral)の名で高い人気を集めています。
現在は内径約150㎜に合わせたサイズになっており、紐に通しただけの状態です。
ご購入いただく際に、お客様の腕サイズに合わせてオペロンゴム(白色)を通します。
その際にご相談の上、鹿角ビーズ、もしくは深海松ビーズの増減でサイズ調整させていただきたいと思います。
北海道奥尻島で【身に着ける自然】をコンセプトに、鹿の角と天然石でアクセサリーや小物を制作しています。
鹿角の柄や形、質感、天然石の模様やカラーを活かし、ひとつひとつ手作業で制作した一点物になります。
鹿の角は、古来より魔を遠ざけるもの、長寿、平和、力の象徴、福を呼ぶ縁起物や、水難除けのお守り等として重宝されてきました。
こちらは【鹿の角と虹珊瑚のブレスレット】になります。
北海道奥尻島産の深海松を使用しています。
フリーハンドで制作したランダムな形の鹿角ビーズ、深海松ビーズ、6㎜と8㎜の天然石ビーズ(富士山の溶岩と虹水晶)、ナバホパールやシルバービーズを使用しております。
深海松(虹珊瑚)
珊瑚の一種、海松の仲間で、深海に生息しています。
しかし極めて珍しく学術的な研究はほとんどなされていません。
底引き網漁が盛んな日本海北部から北海道にかけて極稀に取れることがある大変貴重なものです。
近年では宝石としても認定されレインボーコーラル(虹彩珊瑚・Rainbow Coral)の名で高い人気を集めています。
現在は内径約150㎜に合わせたサイズになっており、紐に通しただけの状態です。
ご購入いただく際に、お客様の腕サイズに合わせてオペロンゴム(白色)を通します。
その際にご相談の上、鹿角ビーズ、もしくは深海松ビーズの増減でサイズ調整させていただきたいと思います。