曲線のつのをイメージした、真鍮のリングを作りました。
大きくのびたつのが、指に広がる、ユニ-クなデザインで、ちょっとヒトデにも、変形したクロスのようにも見えてしまいます😅
大きいなあと思ってしまいますが、柔らかな形と、つののサイドの部分を少し斜めにけずっていますので、少し立体感がうまれ、それほど大きく感じません。
個性的なリングをと思っている方に、ぜひ楽しんで使っていただければと思います😊
真鍮の板にデザインを描いて、切った後に全体をヤスリで整えます。
熱して叩き、リングの形に成形をしてから、つのの幅や形。うでの太さなどをバランスを見ながら調整しつつ、仕上げていきます。
つのが自己主張できるように、あまり細くせずに。
でも、女性でもすっとつけられるように、優しいラインで。
なめらかに、つけ心地も良くなるように気をつけました。
いつもと違う気分にさせてくれる、個性的なリングです☺️
真鍮ならではの、深みのあるこがね色への変化も、表情が変わり、楽しめると思います!
もし、輝きを戻したい時には、市販の磨き布を使ったり、ご家庭にある重曹を使ってお手入れをする事ができます。
重曹と水を2対1の割合で混ぜて、ペ-ストを作ります。
それを指や布につけて、やさしくこすってください。良い感じの色になりましたら、水で洗い流して、水分をふき取ります。
真鍮は水に弱い性質なので、お使い後にも汗などをふいていただけると良いと思います。
サイズはフリーサイズですが、こちらは13号でおつくりしています。
指に合わせて、お使いいただけるサイズは
12号から16号です。
よろしくお願いいたします。
曲線のつのをイメージした、真鍮のリングを作りました。
大きくのびたつのが、指に広がる、ユニ-クなデザインで、ちょっとヒトデにも、変形したクロスのようにも見えてしまいます😅
大きいなあと思ってしまいますが、柔らかな形と、つののサイドの部分を少し斜めにけずっていますので、少し立体感がうまれ、それほど大きく感じません。
個性的なリングをと思っている方に、ぜひ楽しんで使っていただければと思います😊
真鍮の板にデザインを描いて、切った後に全体をヤスリで整えます。
熱して叩き、リングの形に成形をしてから、つのの幅や形。うでの太さなどをバランスを見ながら調整しつつ、仕上げていきます。
つのが自己主張できるように、あまり細くせずに。
でも、女性でもすっとつけられるように、優しいラインで。
なめらかに、つけ心地も良くなるように気をつけました。
いつもと違う気分にさせてくれる、個性的なリングです☺️
真鍮ならではの、深みのあるこがね色への変化も、表情が変わり、楽しめると思います!
もし、輝きを戻したい時には、市販の磨き布を使ったり、ご家庭にある重曹を使ってお手入れをする事ができます。
重曹と水を2対1の割合で混ぜて、ペ-ストを作ります。
それを指や布につけて、やさしくこすってください。良い感じの色になりましたら、水で洗い流して、水分をふき取ります。
真鍮は水に弱い性質なので、お使い後にも汗などをふいていただけると良いと思います。
サイズはフリーサイズですが、こちらは13号でおつくりしています。
指に合わせて、お使いいただけるサイズは
12号から16号です。
よろしくお願いいたします。