ハンドメイド作品の魅力は、
世界に1つというオリジナリティー。手間を惜しまない物づくりへのこだわり。そして自由な発想の中で生まれる遊び心。私はそんな作品を作りたいのです。
この作品は、2016年の干支でもあるサルの親子を木枝で作りました。
材料は、
親ザルが全てのパーツがサクラで、子ザルは全てのパーツがコブシです。天然木のあらゆる部分を使って「サル」を表現してみました。
ポイントは、
親ザルの両腕が可動することで、いろんなポーズがとれ、子ザルとの組み合わせも楽しめます。天然木本来の風合いを大切にしたいので一切の塗装をしていません。全てのパーツは木工用ボンドで接着しています。(親ザルの腕は可動します)
道具は、ノコ、剪定バサミ、フォールディングナイフ、クラフトナイフ、ノミを使い、完全手作業で作りました。
大きさは、
親ザル:高さ15cm・幅12.5cm・重さ132g、子ザル:高さ8.5cm・幅8.5cm・重さ35gです。
お勧めは、
この作品は、お部屋のインテリアとして玄関やリビングに飾ってほしい作品です。
いろんな位地で固定できる専用台も一緒に作りましたので、ディスプレイに便利です。
※私の作品ギャラリーに木枝の動物(珍獣)たちを展示していますので、良かったらご覧ください。
ハンドメイド作品の魅力は、
世界に1つというオリジナリティー。手間を惜しまない物づくりへのこだわり。そして自由な発想の中で生まれる遊び心。私はそんな作品を作りたいのです。
この作品は、2016年の干支でもあるサルの親子を木枝で作りました。
材料は、
親ザルが全てのパーツがサクラで、子ザルは全てのパーツがコブシです。天然木のあらゆる部分を使って「サル」を表現してみました。
ポイントは、
親ザルの両腕が可動することで、いろんなポーズがとれ、子ザルとの組み合わせも楽しめます。天然木本来の風合いを大切にしたいので一切の塗装をしていません。全てのパーツは木工用ボンドで接着しています。(親ザルの腕は可動します)
道具は、ノコ、剪定バサミ、フォールディングナイフ、クラフトナイフ、ノミを使い、完全手作業で作りました。
大きさは、
親ザル:高さ15cm・幅12.5cm・重さ132g、子ザル:高さ8.5cm・幅8.5cm・重さ35gです。
お勧めは、
この作品は、お部屋のインテリアとして玄関やリビングに飾ってほしい作品です。
いろんな位地で固定できる専用台も一緒に作りましたので、ディスプレイに便利です。
※私の作品ギャラリーに木枝の動物(珍獣)たちを展示していますので、良かったらご覧ください。