ボルダーオパールとアメジストを合わせたマクラメ編みのペンダントです。
ボルダーオパールとは鉄鉱石の間に入り込んだ状態で採掘されたもので、、母岩とともに磨かれた母岩付きのプレシャスオパールのことをいいます♪
3~4枚目の画像でご確認いただけるかと思いますが、大地からしみ出したようなオパールの光たち、、、ブルー~グリーン~イエロー~オレンジ~レッド。。
鉱物らしさ、原石のままの頃の魅力もほんのり残しつつ、、きらきらとした宝石部分も垣間見えるボルダーオパールは独特な魅力を持ち合わせた石なんです。
パット見地味なんですけどね、、でもじっくり見るとほんとに様々な表情が見え隠れしていて、、飽きのこない石だな~と、個人的にはそう思っております(#^^#)
この度の子も隙間から見える遊色の豊かさは感動ものです。。画像ではお見せしきれないところがなんとも残念なのですが(>_<)
そして一緒に合わせたのは小粒のアメジスト、、、こちらもとてもクオリティの高いクリアで深いパープルカラーです。
ワックスコードカラーは落ち着きのあるダークブラウン。。
ボルダーの母岩の色と合わせ、またシックなアメジストとの相性もバッチリなカラーになります。
デザイン的には小粒のアメジストの周りに少しボリュームを持たせるように編み込み、全体的に大人しくなりすぎないように仕立てました。
LINHASITA社ワックスコード使用
ボルダーオパールの大きさ:縦約2.2㎝×横約1.3㎝
アメジストの大きさ:直径約0.7㎝
ペンダントトップ全体の長さ:約4.7㎝
ネックレスの長さ:最大約80㎝(長さ調整可能)
その他:メタルビーズ使用
ボルダーオパールとアメジストを合わせたマクラメ編みのペンダントです。
ボルダーオパールとは鉄鉱石の間に入り込んだ状態で採掘されたもので、、母岩とともに磨かれた母岩付きのプレシャスオパールのことをいいます♪
3~4枚目の画像でご確認いただけるかと思いますが、大地からしみ出したようなオパールの光たち、、、ブルー~グリーン~イエロー~オレンジ~レッド。。
鉱物らしさ、原石のままの頃の魅力もほんのり残しつつ、、きらきらとした宝石部分も垣間見えるボルダーオパールは独特な魅力を持ち合わせた石なんです。
パット見地味なんですけどね、、でもじっくり見るとほんとに様々な表情が見え隠れしていて、、飽きのこない石だな~と、個人的にはそう思っております(#^^#)
この度の子も隙間から見える遊色の豊かさは感動ものです。。画像ではお見せしきれないところがなんとも残念なのですが(>_<)
そして一緒に合わせたのは小粒のアメジスト、、、こちらもとてもクオリティの高いクリアで深いパープルカラーです。
ワックスコードカラーは落ち着きのあるダークブラウン。。
ボルダーの母岩の色と合わせ、またシックなアメジストとの相性もバッチリなカラーになります。
デザイン的には小粒のアメジストの周りに少しボリュームを持たせるように編み込み、全体的に大人しくなりすぎないように仕立てました。
LINHASITA社ワックスコード使用
ボルダーオパールの大きさ:縦約2.2㎝×横約1.3㎝
アメジストの大きさ:直径約0.7㎝
ペンダントトップ全体の長さ:約4.7㎝
ネックレスの長さ:最大約80㎝(長さ調整可能)
その他:メタルビーズ使用