ご覧頂き ありがとうございます。
*未使用*【弥栄織物製 唐織 袋帯】をリメイクした数寄屋袋です。
唐織の花熨斗文様に蝶が舞う大変優美な数寄屋袋になりました。
未使用帯地のリメイクです。母の日のプレゼントにいかがでしょう。
(蓋には熨斗部分が切り下としてありませんが裏面の様な熨斗が織り込まれていました。)
【花熨斗文】
花束や花の枝を和紙で包んだ形。宮中では、7月7日の乞巧奠に折りたたんだ和紙で草花を包み、天皇皇后に献上する習しがあり、その形が衣装の文様としても 取り入れられるようになりました。
【弥栄織物】明治時代、竹次弥太郎が福井県足羽郡で白生地羽二重製造卸業を創業し、大正12年京都で斯業創始、昭和32年に弥栄織物株式会社として設立されました。
古典柄はもとより、あらゆる染織、美術作品より独自にアレンジすることを得意とし、現代に合うしゃれ袋帯や名古屋帯、染袋帯を製作している西陣織メーカーです。
【唐織】能装束の織りとしても知られる唐織は、光沢のある美しい緯糸を浮かせて模様を織り出したもので一見刺繍のような趣を持っています。とりどりの色糸を使い、刺繍のような立体感にあふれ重厚な雰囲気を持っています。
未使用帯地です。目立った汚れ等はなく綺麗ですが、新品ではありません。
どうぞ、中古帯地のリメイクをご理解いただける方のみお願いいたします。
【外寸本体サイズ】......約 横巾220mmx 高さ145mm マグネットホック付き
母の日、パーティバッグ、結婚式バッグ、数寄屋袋、御朱印帳入れ、茶会,プレゼン等いろいろご使用できるかと思います
個人のハンドメイドです。ひとつひとつ丁寧にお作りしていますが 細かな点で完璧ではありません。ハンドメイドをご理解頂ける方、よろしくお願い致します。
他のハンドメイドサイトにも出品していますので、予告無く削除する場合もあります。予めご了承くださいませ。
#母の日 #プレゼント #ギフト #贈り物 #数寄屋袋 #御朱印帳ケース #御朱印帳入れ #結婚式バッグ #パーティーバッグ #茶話会 #茶会
商品の説明はありません
ご覧頂き ありがとうございます。
*未使用*【弥栄織物製 唐織 袋帯】をリメイクした数寄屋袋です。
唐織の花熨斗文様に蝶が舞う大変優美な数寄屋袋になりました。
未使用帯地のリメイクです。母の日のプレゼントにいかがでしょう。
(蓋には熨斗部分が切り下としてありませんが裏面の様な熨斗が織り込まれていました。)
【花熨斗文】
花束や花の枝を和紙で包んだ形。宮中では、7月7日の乞巧奠に折りたたんだ和紙で草花を包み、天皇皇后に献上する習しがあり、その形が衣装の文様としても 取り入れられるようになりました。
【弥栄織物】明治時代、竹次弥太郎が福井県足羽郡で白生地羽二重製造卸業を創業し、大正12年京都で斯業創始、昭和32年に弥栄織物株式会社として設立されました。
古典柄はもとより、あらゆる染織、美術作品より独自にアレンジすることを得意とし、現代に合うしゃれ袋帯や名古屋帯、染袋帯を製作している西陣織メーカーです。
【唐織】能装束の織りとしても知られる唐織は、光沢のある美しい緯糸を浮かせて模様を織り出したもので一見刺繍のような趣を持っています。とりどりの色糸を使い、刺繍のような立体感にあふれ重厚な雰囲気を持っています。
未使用帯地です。目立った汚れ等はなく綺麗ですが、新品ではありません。
どうぞ、中古帯地のリメイクをご理解いただける方のみお願いいたします。
【外寸本体サイズ】......約 横巾220mmx 高さ145mm マグネットホック付き
母の日、パーティバッグ、結婚式バッグ、数寄屋袋、御朱印帳入れ、茶会,プレゼン等いろいろご使用できるかと思います
個人のハンドメイドです。ひとつひとつ丁寧にお作りしていますが 細かな点で完璧ではありません。ハンドメイドをご理解頂ける方、よろしくお願い致します。
他のハンドメイドサイトにも出品していますので、予告無く削除する場合もあります。予めご了承くださいませ。
#母の日 #プレゼント #ギフト #贈り物 #数寄屋袋 #御朱印帳ケース #御朱印帳入れ #結婚式バッグ #パーティーバッグ #茶話会 #茶会
商品の説明はありません