ご覧いただきありがとうございます。
こちらはミルフィオリのネックレスです。
トップのサイズは直径2cmで、チェーン長さは41cmです。
小さなアクセサリーではありますが、以下のようなこだわりをもって作っています。
ミルフィオリは小さな花模様のガラス、イタリア語で「千の花」という意味をもつミルフィオリをエポキシレジンに封入した作品です。
使用しているレジンは、透明度と硬度に定評のある国産のエポキシレジン。巷でよく見かける〇〇レジンとはちょっと申し訳ないくらいクオリティーが異なります。
ミルフィオリは、元々がガラス素材ですのでバーナーワークなどでガラスと一緒に溶かしてペンダントやイヤリングを作ります。
が、溶かしますからどうしても形が変わってしまうのです。
以前バーナーワークやフュージングに携わっていた頃、その「変形」がいつも気になっておりました。熱で溶かしますから「ぐにゃっ」となるんですよ、どうしても。
今思えば、その「もやもや感」が意識下でくすぶっていたのかもしれませんね。
ふと思いついて手元にあったミルフィオリを、エポキシレジンに封入してみました。するとどうでしょう!ミルフィオリの形が実に美しく見えるではありませんか!
積年の「もやもや感」もスッキリ!!
ちなみに「三角形」にも意味があります。
グラスワークですと「三角」はとっても作りにくい形です。
ガラスの性質上、どうしても丸まろう丸まろうとするからです。
グラスワークで作られたミルフィオリのアクセサリーのほとんどが円形なのはそのためです。
同じ丸でもエポキシレジン製ですので軽〜いつけ心地です。
ミルフィオリのお好きな方に♪
ご覧いただきありがとうございます。
こちらはミルフィオリのネックレスです。
トップのサイズは直径2cmで、チェーン長さは41cmです。
小さなアクセサリーではありますが、以下のようなこだわりをもって作っています。
ミルフィオリは小さな花模様のガラス、イタリア語で「千の花」という意味をもつミルフィオリをエポキシレジンに封入した作品です。
使用しているレジンは、透明度と硬度に定評のある国産のエポキシレジン。巷でよく見かける〇〇レジンとはちょっと申し訳ないくらいクオリティーが異なります。
ミルフィオリは、元々がガラス素材ですのでバーナーワークなどでガラスと一緒に溶かしてペンダントやイヤリングを作ります。
が、溶かしますからどうしても形が変わってしまうのです。
以前バーナーワークやフュージングに携わっていた頃、その「変形」がいつも気になっておりました。熱で溶かしますから「ぐにゃっ」となるんですよ、どうしても。
今思えば、その「もやもや感」が意識下でくすぶっていたのかもしれませんね。
ふと思いついて手元にあったミルフィオリを、エポキシレジンに封入してみました。するとどうでしょう!ミルフィオリの形が実に美しく見えるではありませんか!
積年の「もやもや感」もスッキリ!!
ちなみに「三角形」にも意味があります。
グラスワークですと「三角」はとっても作りにくい形です。
ガラスの性質上、どうしても丸まろう丸まろうとするからです。
グラスワークで作られたミルフィオリのアクセサリーのほとんどが円形なのはそのためです。
同じ丸でもエポキシレジン製ですので軽〜いつけ心地です。
ミルフィオリのお好きな方に♪