★中外の色違いが特徴的な一品
★口縁の焦げが流れてアクセント
★内側の織部が窯変して、吸い込まれるような黒色(濃緑)です
★軽くて使い安い茶碗です
作陶について
●粗めの土で薄造り
●○○釉と織部釉の重ねがけで、かけ分けではありません
●たまたまの窯変でこうなりました
●お客様にも、不思議な雰囲気を喜んでもらえると思います
●2020年作品
★中外の色違いが特徴的な一品
★口縁の焦げが流れてアクセント
★内側の織部が窯変して、吸い込まれるような黒色(濃緑)です
★軽くて使い安い茶碗です
作陶について
●粗めの土で薄造り
●○○釉と織部釉の重ねがけで、かけ分けではありません
●たまたまの窯変でこうなりました
●お客様にも、不思議な雰囲気を喜んでもらえると思います
●2020年作品