◇帆布はご使用前に防水スプレーをして頂くと、汚れ・濡れにくくなります。必ず目立たない場所でお試し頂いてから、スプレーして下さい。
◇普段のお手入れは、ブラシなどで目に詰まった汚れを落としてください。
◇汚れた場合は、部分洗いをおすすめしています。水につけると糊が取れて、柔らかくカジュアルな質感になります。水洗いする場合は、短時間で優しく手洗いしてください。洗濯機はご遠慮下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
部分洗いは、汚れた部分を軽く濡らします。
ブラシにぬるま湯を付け、洗濯石鹸や中性洗剤(漂白剤・蛍光剤が入っていないもの)を付けてでこすり洗いします。その後洗剤を良く取り、陰干しします。
シワが気になる場合は、あて布をしてスチームアイロンをかけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇水に濡れた場合は、すぐに乾いた布で拭き取って下さい。特に濃い色の帆布は、長時間の濡れや摩擦により色落ちする場合がありますので、ご注意下さい。
◇帆布は吸湿しやすく、湿気に弱いです。直射日光や高温多湿の場所は避け、風通しの良い場所で保管して下さい。
◇黒の帆布は、擦れから白っぽい跡が出る場合があります。これは、生地表面の糊が擦れるためです。水を付けたブラシ等で軽くブラッシングして頂くと、跡は目立たなくなります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
バイオウオッシュ帆布について
◇水洗いができる生地となります。汚れた場合は、優しく手洗いをおすめしています。洗濯機の場合は、ネットに入れておしゃれ着コースで洗って下さい。
いずれの場合も短時間で仕上げ、長く水につけないようにして下さい。
よく晴れた日に、陰干しで乾かして下さい。
◇シワが気になる場合は、乾いた後に当て布をし、軽くアイロンをかけて下さい。
◇ショルダー部分内側は、11号帆布を使用しています。
長時間の摩擦や雨などの濡れにより、色落ちの恐れがありますのでご注意下さい。
その他ご不明な点は、お問い合わせ下さい。
◇帆布はご使用前に防水スプレーをして頂くと、汚れ・濡れにくくなります。必ず目立たない場所でお試し頂いてから、スプレーして下さい。
◇普段のお手入れは、ブラシなどで目に詰まった汚れを落としてください。
◇汚れた場合は、部分洗いをおすすめしています。水につけると糊が取れて、柔らかくカジュアルな質感になります。水洗いする場合は、短時間で優しく手洗いしてください。洗濯機はご遠慮下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
部分洗いは、汚れた部分を軽く濡らします。
ブラシにぬるま湯を付け、洗濯石鹸や中性洗剤(漂白剤・蛍光剤が入っていないもの)を付けてでこすり洗いします。その後洗剤を良く取り、陰干しします。
シワが気になる場合は、あて布をしてスチームアイロンをかけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇水に濡れた場合は、すぐに乾いた布で拭き取って下さい。特に濃い色の帆布は、長時間の濡れや摩擦により色落ちする場合がありますので、ご注意下さい。
◇帆布は吸湿しやすく、湿気に弱いです。直射日光や高温多湿の場所は避け、風通しの良い場所で保管して下さい。
◇黒の帆布は、擦れから白っぽい跡が出る場合があります。これは、生地表面の糊が擦れるためです。水を付けたブラシ等で軽くブラッシングして頂くと、跡は目立たなくなります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
バイオウオッシュ帆布について
◇水洗いができる生地となります。汚れた場合は、優しく手洗いをおすめしています。洗濯機の場合は、ネットに入れておしゃれ着コースで洗って下さい。
いずれの場合も短時間で仕上げ、長く水につけないようにして下さい。
よく晴れた日に、陰干しで乾かして下さい。
◇シワが気になる場合は、乾いた後に当て布をし、軽くアイロンをかけて下さい。
◇ショルダー部分内側は、11号帆布を使用しています。
長時間の摩擦や雨などの濡れにより、色落ちの恐れがありますのでご注意下さい。
その他ご不明な点は、お問い合わせ下さい。