モチーフブランケットを編みました。
自分の中の中華アンティークなイメージを基に、付随する色々なイメージを混ぜて編み上げています。
モチーフは大輪を中心に据えて外に向けて徐々に凹凸をつけて立体的に編むことで華やかな印象になるようデザインしています。
中華アンティークのイメージをベースに、中華街の色鮮やかなお店や爛漫、看板を彩るネオンの光や、レストランの色鮮やかであり同時にどこか落ち着きのある独特の色使いをイメージし、配色を組みました。そこに若干のアンティーク感を滲ませて主色に深みのある赤を使用し、独特な雰囲気のあるブランケットに編み上げています。
縁部分ではくすんだグリーンに斑入りのピンクを差し色として使用し、全体の雰囲気を引き締めました。そこから外に向けて格子窓を連想するようなブラウンで三段続けて編み、内二段はニュアンスの異なる2色、三段目は青みがかったブラウンを使うことで格子に映った光がゆらゆらと揺蕩っている様子を表現しました。また縁のはじめと終わりに同じグリーンを使用し、差し色を内側のものより幅をとって編むことで一筋の線が映えるよう仕上げました。
素材はアクリル100%の糸を使用しています。空気を多く含んでいるため糸一本一本がふっくらとしており、保温性に優れているのでとても暖かいです。
サイズは約68cm × 94cmです。
持ち運び便利なサイズに編み上げています。
車やご自宅、外出時で防寒対策として使ったり、マルチカバーとして、あるいは椅子の背もたれに掛けてソファーカバー等のインテリアのアクセントとして使ったりと、使い方様々です。
モチーフは全て配色・配列を変えて編み上げましたので、好みの色味を捜してご使用になる際の向き決めも楽しんでいただければと思います(^^)
⚠️私が現在使用しているスマホカメラの性質上、一部の写りが実際の色よりもやや明るくなってしまっています。最も色味がとんで写ってしまっているのが中心のピンクの花モチーフの周りに白っぽく写ってしまっている糸です。実際は斑入りのライムグリーン色をしています。
モチーフブランケットを編みました。
自分の中の中華アンティークなイメージを基に、付随する色々なイメージを混ぜて編み上げています。
モチーフは大輪を中心に据えて外に向けて徐々に凹凸をつけて立体的に編むことで華やかな印象になるようデザインしています。
中華アンティークのイメージをベースに、中華街の色鮮やかなお店や爛漫、看板を彩るネオンの光や、レストランの色鮮やかであり同時にどこか落ち着きのある独特の色使いをイメージし、配色を組みました。そこに若干のアンティーク感を滲ませて主色に深みのある赤を使用し、独特な雰囲気のあるブランケットに編み上げています。
縁部分ではくすんだグリーンに斑入りのピンクを差し色として使用し、全体の雰囲気を引き締めました。そこから外に向けて格子窓を連想するようなブラウンで三段続けて編み、内二段はニュアンスの異なる2色、三段目は青みがかったブラウンを使うことで格子に映った光がゆらゆらと揺蕩っている様子を表現しました。また縁のはじめと終わりに同じグリーンを使用し、差し色を内側のものより幅をとって編むことで一筋の線が映えるよう仕上げました。
素材はアクリル100%の糸を使用しています。空気を多く含んでいるため糸一本一本がふっくらとしており、保温性に優れているのでとても暖かいです。
サイズは約68cm × 94cmです。
持ち運び便利なサイズに編み上げています。
車やご自宅、外出時で防寒対策として使ったり、マルチカバーとして、あるいは椅子の背もたれに掛けてソファーカバー等のインテリアのアクセントとして使ったりと、使い方様々です。
モチーフは全て配色・配列を変えて編み上げましたので、好みの色味を捜してご使用になる際の向き決めも楽しんでいただければと思います(^^)
⚠️私が現在使用しているスマホカメラの性質上、一部の写りが実際の色よりもやや明るくなってしまっています。最も色味がとんで写ってしまっているのが中心のピンクの花モチーフの周りに白っぽく写ってしまっている糸です。実際は斑入りのライムグリーン色をしています。