カエルのマトリョーシカ3個組
かえる組の親分
親分はあぐらをかいてどっしりと座っています。どこに腰掛けているかというと大きな蛙です。嫌がる様子もなく半目で眠っているみたい。
唐草模様の風呂敷を背負っているのはアカメアマガエル 。
🍓の壺を抱えているのはイチゴヤドクガエル。イチゴジャムなのか毒なのかわからないところが謎💀
蛙の法被をきた3人(匹)
かえる組ってなんのお仕事してるんでしょうね。
興味のある方は是非そばに置いて観察してみてケロ🐸ケロ
*☼*―――――*☼*―――――*☼*――――
親分のモデルはアマガエル
眠っているカエルのモデルはアフリカウシガエル。木粉粘土で立体的に仕上げました。
ロシア産白木使用
ウッドバーニング (電熱ペンで木を焦がして描く技法)で縁取りをしてアクリル絵の具でペイントしています。
水性つや消しニス仕上げ
目の部分は 木粉粘土を使用しています。
カエルのマトリョーシカ3個組
かえる組の親分
親分はあぐらをかいてどっしりと座っています。どこに腰掛けているかというと大きな蛙です。嫌がる様子もなく半目で眠っているみたい。
唐草模様の風呂敷を背負っているのはアカメアマガエル 。
🍓の壺を抱えているのはイチゴヤドクガエル。イチゴジャムなのか毒なのかわからないところが謎💀
蛙の法被をきた3人(匹)
かえる組ってなんのお仕事してるんでしょうね。
興味のある方は是非そばに置いて観察してみてケロ🐸ケロ
*☼*―――――*☼*―――――*☼*――――
親分のモデルはアマガエル
眠っているカエルのモデルはアフリカウシガエル。木粉粘土で立体的に仕上げました。
ロシア産白木使用
ウッドバーニング (電熱ペンで木を焦がして描く技法)で縁取りをしてアクリル絵の具でペイントしています。
水性つや消しニス仕上げ
目の部分は 木粉粘土を使用しています。