水引を使った耳飾りです。
みょうが結びは、別名「琵琶結び」ともいわれています。
茗荷の実や楽器の琵琶に似たかたちをした、比較的新しい結び方です。
茗荷は物忘れの妙薬、邪気を払うなどと言われている草花です。
神仏からの加護、未来の祝福という意味の「冥加(みょうが)」と同じ音であり、縁起の良い植物と信じられてきたそうです。
元々は水引にはない結び方ですが、上記のような意味から「運気UP」「お守り」「お祝い」などとして使われているそうです。
この作品は、6色展開しております。
少しずつ色味も増やしていく予定です。
ご希望の色味の商品、金具を選んで、ご注文いただけますと幸いです。
水引を使った耳飾りです。
みょうが結びは、別名「琵琶結び」ともいわれています。
茗荷の実や楽器の琵琶に似たかたちをした、比較的新しい結び方です。
茗荷は物忘れの妙薬、邪気を払うなどと言われている草花です。
神仏からの加護、未来の祝福という意味の「冥加(みょうが)」と同じ音であり、縁起の良い植物と信じられてきたそうです。
元々は水引にはない結び方ですが、上記のような意味から「運気UP」「お守り」「お祝い」などとして使われているそうです。
この作品は、6色展開しております。
少しずつ色味も増やしていく予定です。
ご希望の色味の商品、金具を選んで、ご注文いただけますと幸いです。
サイズ
みょうが結び:高さ約2.7cm、最大幅1.1cm、最大厚み0.7cm
発送までの目安
10日
購入の際の注意点
【金具等について】
・金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。
・金具は3種類からお選びいただけます。パーツ変更から必ずお1つを選択してください。
【色味について】
・6色から必ず1つを選択してください。
【配送方法について】
・普通郵便は配達状況を追跡できないため、もし発送完了メールが届いて10日以上経ってもお手元に届かない場合は、お手数ですがご連絡ください
(普通郵便は土日祝日の配達を実施していないため、お時間をいただく場合もございます)
・お急ぎの場合は、レターパックを推奨します