meiisuii様のご依頼で製作したアイピローセットです。
手芸用の竹小豆を入れたアイピロー6個と、3種類のパンダ柄カバーが2枚ずつ計6枚のセットです。
カバーは洗濯ネットに入れて洗えます。
カバー、内袋ともに綿100%でさらっと肌触りのよい生地です。
竹小豆は、食品としては小豆と一緒にお汁粉の材料に使われ、手芸用としてはお手玉の詰め物等に使われています。小豆より粒が小さく、目に心地よくフィットします。
元々は疲れ目に悩む家族のために作り始めました。
家族には「あんまり気持ちよくてそのまま寝ちゃうから、夜寝る前に使っているよ~!」と好評です。
【竹小豆のほかほかアイピローのご使用にあたって】
・竹小豆の入った内袋を、電子レンジで加熱します。
(加熱の目安は、600Wで30秒、500Wで40秒です)
その後、カバーに入れて目に乗せます。
☆加熱しないで、目の上に乗せてリラックスしていただくことも出来ます。
熱くなりすぎる場合があるので、目安時間を越えて加熱したり、あたため機能等の自動メニューを使用したりしないでください。
・カバーは洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えます。
竹小豆の入った内袋は洗えませんので、ご注意ください。
・竹小豆の水分がなくなるまで、繰り返し使えます。
(目安として150回。ご使用状況や保管状況で変わってきます)
meiisuii様のご依頼で製作したアイピローセットです。
手芸用の竹小豆を入れたアイピロー6個と、3種類のパンダ柄カバーが2枚ずつ計6枚のセットです。
カバーは洗濯ネットに入れて洗えます。
カバー、内袋ともに綿100%でさらっと肌触りのよい生地です。
竹小豆は、食品としては小豆と一緒にお汁粉の材料に使われ、手芸用としてはお手玉の詰め物等に使われています。小豆より粒が小さく、目に心地よくフィットします。
元々は疲れ目に悩む家族のために作り始めました。
家族には「あんまり気持ちよくてそのまま寝ちゃうから、夜寝る前に使っているよ~!」と好評です。
【竹小豆のほかほかアイピローのご使用にあたって】
・竹小豆の入った内袋を、電子レンジで加熱します。
(加熱の目安は、600Wで30秒、500Wで40秒です)
その後、カバーに入れて目に乗せます。
☆加熱しないで、目の上に乗せてリラックスしていただくことも出来ます。
熱くなりすぎる場合があるので、目安時間を越えて加熱したり、あたため機能等の自動メニューを使用したりしないでください。
・カバーは洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えます。
竹小豆の入った内袋は洗えませんので、ご注意ください。
・竹小豆の水分がなくなるまで、繰り返し使えます。
(目安として150回。ご使用状況や保管状況で変わってきます)