宝石質ペアシェイプファセットカットのアイオライトです。
アイオライトという名前は「ion(スミレ色)」と「lithos(石)」という二つの単語を合わせた造語だといわれ、その名の通り少しくすんだような、落ち着いた青紫色の天然石です。
最も特徴的な点は、肉眼でもはっきりとわかる「多色性」にあります。多色性とは、見る角度や光彩によって色が変化して見える現象のことです。
アイオライトを光にかざしながら方向を変えてみると、紫がかった青色、ごく淡い青色、灰色がかった色など、違う色あいを見ることができます。
後ろが尖ったファセットカットなのでより宝石感を楽しめます。
アイオライトは産出時より内傷、クラック、表面小傷多いですのでこちらも画像程度に表面小傷、クラック、内傷などみられます。
また個体ごとに大きさや厚みにばらつきあり、通し穴が周りに少しカケ、側面に少しカケ、通し穴の引っ掛かり部分が少ないなどの要素のある個体ございす。
素材 宝石質アイオライト
色 スミレ色
サイズ 縦6.7〜6.9ミリ前後、横4.6〜4.8ミリ前後
厚み2.4〜4.1ミリ前後
フィッシュフックピアス14kgf(ゴールドフィールド)
サイズ→縦20㎜×横15㎜
線径0,64㎜
刻印→1/20 14k
宝石質ペアシェイプファセットカットのアイオライトです。
アイオライトという名前は「ion(スミレ色)」と「lithos(石)」という二つの単語を合わせた造語だといわれ、その名の通り少しくすんだような、落ち着いた青紫色の天然石です。
最も特徴的な点は、肉眼でもはっきりとわかる「多色性」にあります。多色性とは、見る角度や光彩によって色が変化して見える現象のことです。
アイオライトを光にかざしながら方向を変えてみると、紫がかった青色、ごく淡い青色、灰色がかった色など、違う色あいを見ることができます。
後ろが尖ったファセットカットなのでより宝石感を楽しめます。
アイオライトは産出時より内傷、クラック、表面小傷多いですのでこちらも画像程度に表面小傷、クラック、内傷などみられます。
また個体ごとに大きさや厚みにばらつきあり、通し穴が周りに少しカケ、側面に少しカケ、通し穴の引っ掛かり部分が少ないなどの要素のある個体ございす。
素材 宝石質アイオライト
色 スミレ色
サイズ 縦6.7〜6.9ミリ前後、横4.6〜4.8ミリ前後
厚み2.4〜4.1ミリ前後
フィッシュフックピアス14kgf(ゴールドフィールド)
サイズ→縦20㎜×横15㎜
線径0,64㎜
刻印→1/20 14k