旅する気分で読書をしませんか。
旅先で出逢った色彩を布に写し取ってブックカバーを作りました。
一般的な文庫本のサイズです。
ウクライナ最大の港湾都市オデッサには美しい装飾が施された建物が建ち並びます。
旧市街にあるパサージュのガラス天井からは、青空の下、
ヨーロッパ南部らしい明るい陽射しが降り注ぎます。
見上げれば精細な彫刻が連なり、映画の一幕が始まりそうな美しいたたずまいでした。
映画「ポチョムキン号の反乱」にも登場する長大な階段もここから歩いて少しです。
ウクライナについては悲しい映像が流れることが多いですが、
本当にとても美しい国であることを知っていていただけると嬉しいです。
市販の布を使用したものではないため、人とかぶることもありません。
本を手に取る度、遠い異国の空気を感じていただけたら嬉しいです。
ラメ入りのゴムで閉じれば、鞄の中でも本が開くのを防ぐことができます。
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
※全て手作業で製作していますので、柄の出方などが若干写真と異なる場合があります。
旅する気分で読書をしませんか。
旅先で出逢った色彩を布に写し取ってブックカバーを作りました。
一般的な文庫本のサイズです。
ウクライナ最大の港湾都市オデッサには美しい装飾が施された建物が建ち並びます。
旧市街にあるパサージュのガラス天井からは、青空の下、
ヨーロッパ南部らしい明るい陽射しが降り注ぎます。
見上げれば精細な彫刻が連なり、映画の一幕が始まりそうな美しいたたずまいでした。
映画「ポチョムキン号の反乱」にも登場する長大な階段もここから歩いて少しです。
ウクライナについては悲しい映像が流れることが多いですが、
本当にとても美しい国であることを知っていていただけると嬉しいです。
市販の布を使用したものではないため、人とかぶることもありません。
本を手に取る度、遠い異国の空気を感じていただけたら嬉しいです。
ラメ入りのゴムで閉じれば、鞄の中でも本が開くのを防ぐことができます。
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
※全て手作業で製作していますので、柄の出方などが若干写真と異なる場合があります。