クラフトバンドの大きめのスクエアバッグです。
色は、和栗のモンブランが食べたくなるような
やさしい茶色のモカです。
特集掲載していただいた、Blue hours定番のスクエアバッグのビッグサイズになります。
マルシェで対面販売を行った時、
定番のスクエアバッグの形を気に留めていただいたお客様に「私は荷物が多いからもう少し大きい方がいいわ」
というお声をいただいたので作ってみました。
お買い物バッグにもお使いいただけるサイズだなぁと思います。
安定感のある形なので、お家の中でインテリアとして
ドライフラワーなどを飾ったり、
収納にもお使いいただけるよう
内布は付けていません。
持ち手は、握っても、腕にかけても持ちやすく、多少重たいものを入れても、太目で安定感があるので、それほど重さを感じません。
かご部分は、クラフトバンドの質感を活かした、幅の広いあじろ編みが印象的。縦を感じたり、横を感じたり、見かたによって感じ方が違うところも面白いです。
持ち手部分にも、細い紐を編み込み、同色で控え目ですがお花が咲いたような模様です。
ニスを塗ってあるので、多少の水濡れならば、優しくタオルで拭いていただき、乾かして頂ければ大丈夫ですが、紙なので基本、水は苦手です。
クラフトバンドの大きめのスクエアバッグです。
色は、和栗のモンブランが食べたくなるような
やさしい茶色のモカです。
特集掲載していただいた、Blue hours定番のスクエアバッグのビッグサイズになります。
マルシェで対面販売を行った時、
定番のスクエアバッグの形を気に留めていただいたお客様に「私は荷物が多いからもう少し大きい方がいいわ」
というお声をいただいたので作ってみました。
お買い物バッグにもお使いいただけるサイズだなぁと思います。
安定感のある形なので、お家の中でインテリアとして
ドライフラワーなどを飾ったり、
収納にもお使いいただけるよう
内布は付けていません。
持ち手は、握っても、腕にかけても持ちやすく、多少重たいものを入れても、太目で安定感があるので、それほど重さを感じません。
かご部分は、クラフトバンドの質感を活かした、幅の広いあじろ編みが印象的。縦を感じたり、横を感じたり、見かたによって感じ方が違うところも面白いです。
持ち手部分にも、細い紐を編み込み、同色で控え目ですがお花が咲いたような模様です。
ニスを塗ってあるので、多少の水濡れならば、優しくタオルで拭いていただき、乾かして頂ければ大丈夫ですが、紙なので基本、水は苦手です。