樹脂粘土でお作りしたチューリップの揺れる耳飾りです。
金具はピアスかイヤリングをオプションよりご選択をお願いします。
花の茎は指でカーブを調節できます。軽く弓なりにして頂くと可愛いですよ。
葉は頬に当たらないように外側にくるように着用してください。
【季節のお花シリーズ】チューリップ
春の花壇にカラフルなチューリップの花が揺れる姿は、なんだか優しく明るい気持ちにさせてくれますね。
今回は春待ちアクセサリーとしてチューリップを耳飾りにしてみました。
耳元でゆらゆらと揺れるチューリップに目線がいく可愛いアクセサリーです。
【チューリップの花言葉】思いやり・博愛
チューリップの開花は3月~4月頃です。花言葉の気持ちを込めて春生まれの方のお誕生日プレゼントや、ホワイトデーのお返し、卒業や退職の送別の贈り物などギフトにしても喜ばれると思います。
・あなたの春カラーは何色ですか?
チューリップの魅力はその豊富な色にもあると思い、カラーは7色ご用意しました。
色は派手過ぎない優しいくすみカラーにしております。
春に増える淡い色味のお洋服との相性もバッチリですよ。
まだまだ寒いですがアクセサリーから春を迎えてみてはいかがでしょうか。
・繊細な樹脂粘土の魅力
粘土で作った花弁を一枚一枚重ねて咲かせた花は艶があり可憐です。
粘土と聞くと重いかと思われるかもしれませんが、軽量粘土を使用しているのでとても軽いんですよ。
見た目は立体感があり、薄く、とても繊細です。
一つ一つ手作業で作られたお花たちは同じようでどれも違います。こんなところもハンドメイドならではの魅力です。
世界で一つだけのアクセサリー、今まで樹脂粘土作品を手にしたことのない方にも是非試して頂きたいです。
【ラッピングについて】
簡易ではありますがギフトラッピングも対応しております。
ラッピングをご希望される方はオプションより包装紙をご選択ください。
ラッピングに関しての詳細はこちら(https://minne.com/items/30137048)をご確認ください。
【お手入れ方法】
・ご使用後は乾いた布で優しく拭ってください。メガネ拭き用の布などがおすすめです。
・研磨剤入りの布や濡れた布は傷や色移り等の恐れがありますのでお控えください。
・細かな隙間の埃などは柔らかなチークブラシのようなもので優しく取り除いてください。
・日光や熱を避けた暗い所や箱の中で保管をお願いします。
【お取扱いに関して】
とても繊細ですので落としたり強い力がかかると破損に繋がる可能性がございます。
・粘土作品は水に弱いです。防水コートや準耐水性の粘土を使用しておりますが、水濡れによる変形や色移りもございます。
・経年劣化や日光・熱等により変色等がみられる事があります。日光や熱を避けた暗い所や箱の中で保管をお願いします。
・着用中に少しでもアレルギー等、異変を感じられたらご使用をお控え下さい。
【作品のお色味につきまして】
・実物に近く見えるように撮影を心掛けておりますが、お客様のお使いのデバイスやモニターによってお色の見え方は異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【作家の想い】
作品は真っ白い粘土に絵の具を足して色を作るところからはじまります。
色作りは試行錯誤の連続で、混ぜ合わせる絵の具の量が米粒ほどでも違うとイメージ通りにいかなくなります。
粘土が乾燥すると色も少し濃く変化するので、固まるまでは安心できません。
色選びや組み合わせにも時間をかけており、沢山のパターンの中から一番可愛いと思うものを作品にしております。
また、作品の中には花びら一枚一枚を型を使わずに手作業で心を込めて作っており、同じ形の花はございません。
丸めた小さな粘土に花びらを足していく過程は、花が蕾の姿から開花するようでとても可愛いです。
既製品にはないハンドメイドならではの温もりを感じてもらえたら嬉しいです。
樹脂粘土でお作りしたチューリップの揺れる耳飾りです。
金具はピアスかイヤリングをオプションよりご選択をお願いします。
花の茎は指でカーブを調節できます。軽く弓なりにして頂くと可愛いですよ。
葉は頬に当たらないように外側にくるように着用してください。
【季節のお花シリーズ】チューリップ
春の花壇にカラフルなチューリップの花が揺れる姿は、なんだか優しく明るい気持ちにさせてくれますね。
今回は春待ちアクセサリーとしてチューリップを耳飾りにしてみました。
耳元でゆらゆらと揺れるチューリップに目線がいく可愛いアクセサリーです。
【チューリップの花言葉】思いやり・博愛
チューリップの開花は3月~4月頃です。花言葉の気持ちを込めて春生まれの方のお誕生日プレゼントや、ホワイトデーのお返し、卒業や退職の送別の贈り物などギフトにしても喜ばれると思います。
・あなたの春カラーは何色ですか?
チューリップの魅力はその豊富な色にもあると思い、カラーは7色ご用意しました。
色は派手過ぎない優しいくすみカラーにしております。
春に増える淡い色味のお洋服との相性もバッチリですよ。
まだまだ寒いですがアクセサリーから春を迎えてみてはいかがでしょうか。
・繊細な樹脂粘土の魅力
粘土で作った花弁を一枚一枚重ねて咲かせた花は艶があり可憐です。
粘土と聞くと重いかと思われるかもしれませんが、軽量粘土を使用しているのでとても軽いんですよ。
見た目は立体感があり、薄く、とても繊細です。
一つ一つ手作業で作られたお花たちは同じようでどれも違います。こんなところもハンドメイドならではの魅力です。
世界で一つだけのアクセサリー、今まで樹脂粘土作品を手にしたことのない方にも是非試して頂きたいです。
【ラッピングについて】
簡易ではありますがギフトラッピングも対応しております。
ラッピングをご希望される方はオプションより包装紙をご選択ください。
ラッピングに関しての詳細はこちら(https://minne.com/items/30137048)をご確認ください。
【お手入れ方法】
・ご使用後は乾いた布で優しく拭ってください。メガネ拭き用の布などがおすすめです。
・研磨剤入りの布や濡れた布は傷や色移り等の恐れがありますのでお控えください。
・細かな隙間の埃などは柔らかなチークブラシのようなもので優しく取り除いてください。
・日光や熱を避けた暗い所や箱の中で保管をお願いします。
【お取扱いに関して】
とても繊細ですので落としたり強い力がかかると破損に繋がる可能性がございます。
・粘土作品は水に弱いです。防水コートや準耐水性の粘土を使用しておりますが、水濡れによる変形や色移りもございます。
・経年劣化や日光・熱等により変色等がみられる事があります。日光や熱を避けた暗い所や箱の中で保管をお願いします。
・着用中に少しでもアレルギー等、異変を感じられたらご使用をお控え下さい。
【作品のお色味につきまして】
・実物に近く見えるように撮影を心掛けておりますが、お客様のお使いのデバイスやモニターによってお色の見え方は異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【作家の想い】
作品は真っ白い粘土に絵の具を足して色を作るところからはじまります。
色作りは試行錯誤の連続で、混ぜ合わせる絵の具の量が米粒ほどでも違うとイメージ通りにいかなくなります。
粘土が乾燥すると色も少し濃く変化するので、固まるまでは安心できません。
色選びや組み合わせにも時間をかけており、沢山のパターンの中から一番可愛いと思うものを作品にしております。
また、作品の中には花びら一枚一枚を型を使わずに手作業で心を込めて作っており、同じ形の花はございません。
丸めた小さな粘土に花びらを足していく過程は、花が蕾の姿から開花するようでとても可愛いです。
既製品にはないハンドメイドならではの温もりを感じてもらえたら嬉しいです。