クジラのがま口です。
コロンとしたフォルムのクジラは、お腹部分を膨らませ、口が少し上向きになるようにしています。
背中とお腹部分の型紙は形状を変え、クジラらしさを出しています。
つぶらな瞳もクジラの表情をイメージしています。
クジラの背中は綿100%の生地を、お腹はリネン100%の生地を使用しています。
裏布は綿100%の生地を使用しています。
クジラの目は小さいボタンを使っています。
持ち手はナスカンで取り外し可能です。
持ち手部分はアンティーク風合いのある本革を使用しています。
がま口は8.5㎝の半円型になります。色はアンティークゴールド。縫い付けタイプです。
お手入れの際は、優しく手洗いしてください。
お手入れの際に口金部分が濡れても、縫い付けタイプのため、口金が外れることはありません。
クジラに何も入っていない状態の時は、口金が重いためクジラの顔が下を向きます。
ペン類、メガネが収まるサイズです。
内寸の長さは長いところで18㎝(中心部分)、短いところで15㎝(口金端部分)になります。
全体のサイズは、長さ約23㎝(口金の玉から尾びれの先まで)×幅約27㎝(胸ひれの先から先まで)になります。
胴体部分だけでのサイズは、長さ約18㎝×幅約12㎝(コロンとした状態でのサイズになります。)になります。
持ち手サイズは長さはナスカン込みで約26㎝×幅1っ㎝になります。
クジラのがま口です。
コロンとしたフォルムのクジラは、お腹部分を膨らませ、口が少し上向きになるようにしています。
背中とお腹部分の型紙は形状を変え、クジラらしさを出しています。
つぶらな瞳もクジラの表情をイメージしています。
クジラの背中は綿100%の生地を、お腹はリネン100%の生地を使用しています。
裏布は綿100%の生地を使用しています。
クジラの目は小さいボタンを使っています。
持ち手はナスカンで取り外し可能です。
持ち手部分はアンティーク風合いのある本革を使用しています。
がま口は8.5㎝の半円型になります。色はアンティークゴールド。縫い付けタイプです。
お手入れの際は、優しく手洗いしてください。
お手入れの際に口金部分が濡れても、縫い付けタイプのため、口金が外れることはありません。
クジラに何も入っていない状態の時は、口金が重いためクジラの顔が下を向きます。
ペン類、メガネが収まるサイズです。
内寸の長さは長いところで18㎝(中心部分)、短いところで15㎝(口金端部分)になります。
全体のサイズは、長さ約23㎝(口金の玉から尾びれの先まで)×幅約27㎝(胸ひれの先から先まで)になります。
胴体部分だけでのサイズは、長さ約18㎝×幅約12㎝(コロンとした状態でのサイズになります。)になります。
持ち手サイズは長さはナスカン込みで約26㎝×幅1っ㎝になります。