ご覧いただき、誠に有難うございます。
#amesfactory
つまみ細工のお祝い開運ミニリースを作成いたしました。
2022年の干支は寅ということで、
その年の干支を飾ると無病息災とされております。
目を黒のスワロフスキーで作ったコロンと小さな虎三匹を仲良く並ばせて、
満開の紅白の梅と金の尾の鶴と亀で新年をお祝いするように飾ってみました。
鶴の尾は和柄の金生地で、首元にキラキラした石を付けました。亀もお揃いの生地で作っています。
末広がりで縁起の良い扇と、てっぺんには松竹梅で最も位の高い松を飾っています。
写真が苦手なためわかりにくいのですが、
金のラメを沢山塗ってギラギラに輝く作品になっています。
皆さんの今年が一層輝く有意義な年になりますように🌸
試作品のため、
低価格でお気軽につまみ細工を
お手にとってもらえるようにしております。
【最後に】
和の美しさに魅了され、自分なりに楽しみながら心を込めてひとつひとつ作成しております。
既製品のような完璧さはございませんが、手作りのぬくもりを感じていただけるかと思います。
ちょっとしたプレゼントにも場所を取らず、また季節を問わず寅年の間ずっとお飾りになれますので喜ばれると思います。
#つまみ細工
#鶴
#祝い
#インテリア #飾り
#玄関 #リビング #お部屋
#贈り物
#展示
#minne
#つまみ細工鶴リースあめ
#あめのほほえみ工房
#amesfactory
#つまみ細工が好きな人と繋がりたい
#オーダー
#ハンドメイド
#オリジナル
#制作
#和風
#和
#新潟
ご覧いただき、誠に有難うございます。
#amesfactory
つまみ細工のお祝い開運ミニリースを作成いたしました。
2022年の干支は寅ということで、
その年の干支を飾ると無病息災とされております。
目を黒のスワロフスキーで作ったコロンと小さな虎三匹を仲良く並ばせて、
満開の紅白の梅と金の尾の鶴と亀で新年をお祝いするように飾ってみました。
鶴の尾は和柄の金生地で、首元にキラキラした石を付けました。亀もお揃いの生地で作っています。
末広がりで縁起の良い扇と、てっぺんには松竹梅で最も位の高い松を飾っています。
写真が苦手なためわかりにくいのですが、
金のラメを沢山塗ってギラギラに輝く作品になっています。
皆さんの今年が一層輝く有意義な年になりますように🌸
試作品のため、
低価格でお気軽につまみ細工を
お手にとってもらえるようにしております。
【最後に】
和の美しさに魅了され、自分なりに楽しみながら心を込めてひとつひとつ作成しております。
既製品のような完璧さはございませんが、手作りのぬくもりを感じていただけるかと思います。
ちょっとしたプレゼントにも場所を取らず、また季節を問わず寅年の間ずっとお飾りになれますので喜ばれると思います。
#つまみ細工
#鶴
#祝い
#インテリア #飾り
#玄関 #リビング #お部屋
#贈り物
#展示
#minne
#つまみ細工鶴リースあめ
#あめのほほえみ工房
#amesfactory
#つまみ細工が好きな人と繋がりたい
#オーダー
#ハンドメイド
#オリジナル
#制作
#和風
#和
#新潟