インク沼にはまってしまったあなたへ。
万年筆のインク整理に便利な見本カード(インク見本帳)ができました!!
買ったインクだけでなく、お友達と交換したインクの記録や、自分で調色して作り出した色の比率メモなどにもお使いいただけます。
また、万年筆ではないもの(コピックやカラーペンなど)の整理にも使っていただけるかもしれません。
こちらの商品は、トモエリバーという紙を使用しております。
トモエリバーとは「超軽量印刷用紙」の総称です。カタログや雑誌に、より多くの情報を記載するために重量を軽くすることを目的として作られ、現在ほぼ日手帳やジブン手帳などにも使用されています。
こちらのカードは、スラスラ滑らかに書けるように筆記性に配慮し、インクの滲みや裏写りか少ないことが特長の「トモエリバーFP」を使用したルーズシートに印刷しています。
厚みは、通常のトモエリバー(52g/㎡)より少し厚い68g/㎡です。厚いといっても透け感のあるかなり薄い紙です。
インク沼にはまってしまったあなたへ。
万年筆のインク整理に便利な見本カード(インク見本帳)ができました!!
買ったインクだけでなく、お友達と交換したインクの記録や、自分で調色して作り出した色の比率メモなどにもお使いいただけます。
また、万年筆ではないもの(コピックやカラーペンなど)の整理にも使っていただけるかもしれません。
こちらの商品は、トモエリバーという紙を使用しております。
トモエリバーとは「超軽量印刷用紙」の総称です。カタログや雑誌に、より多くの情報を記載するために重量を軽くすることを目的として作られ、現在ほぼ日手帳やジブン手帳などにも使用されています。
こちらのカードは、スラスラ滑らかに書けるように筆記性に配慮し、インクの滲みや裏写りか少ないことが特長の「トモエリバーFP」を使用したルーズシートに印刷しています。
厚みは、通常のトモエリバー(52g/㎡)より少し厚い68g/㎡です。厚いといっても透け感のあるかなり薄い紙です。