★…サイズ・使用石…★
●サイズ:~約88cm(最大)
●モチーフ:50mm×27mm
●セプタリアン:36mm×25mm
●シルバー925★…サイズ・使用石…★
●サイズ:~約94cm(最大)
●モチーフ:81mm×27mm
●サーペンティン/クリソタイル
●アゲート
●ターコイズ
●サイズ調整可能
蛇紋の守り石
『サーペンティン』
などで作成したブレスレットです。
昔から旅人の石とされ旅の安全を保証し危険から身を守るお守りの石として使用していたそうです。
また、見えざる危機からのお守りとして夜間、闇夜のお守りや、死者の旅路を守る守り石ともされていたようです。
その他にも、心身を統合する力や、その外見に反し人を思いやる心など人間的成長を促すパワーなどさまざまな力をもつ石だと云われています。
なお、『サーペンティン』こと『蛇紋石』は1つの石の名前ではなく数種の鉱物・石のグループ名であり、画像の白っぽい部分が白く輝く姿を見ることのできる『サーペンティン』になります。
そんな、『サーペンティン/クリソタイル』や黄土色の『アゲート』や『ターコイズ』で作成したクレイアートトップを使用し、紐の部分をマクラメ編みで願いを込め丁寧に編んで作成した、サイズ調整も可能なハンドメイドマクラメ編ネックレスです。
マクラメ編みと、クレイアートのコラボネックレスは。他ではあまりまだ見られないと思います。
なお、こちらも、スライドすることによりサイズ調整も可能な男女共におススメの1点もののハンドメイドマクラメ編みネックレスです。
(*´▽`*)
●サイズ調整可能紐で編んでいます。
意思疎通を促す魔石
『セプタリアン』
で作成したトップネックレスです。
ユニークな姿のこの石は、コミュニケーションの石と言われ、相手とスムーズに意思疎通を促し、人と人のつながり結びつきを強くする、人間関係の修復など、『コミュニケーション』能力を高める石だといわれます。
亀の甲羅をイメージさせる模様から、『亀甲石』とも呼ばれ、亀裂状の白い部分は『カルサイト』そのまわりが『アラゴナイト』等だそうです。また、その模様は恐竜の卵にも似ていることから『ドラゴンストーン』とも呼ばれているそうです。
鉱物的には『マール/泥灰岩』であり、海底や湖底に火山灰や溶岩や化石や砂等が堆積し固まってできた『堆積岩』の一種で、『粘土鉱物』と『カルサイト』主にしているそうです。
そして、使用した『セプタリアン』は、多くのルースの中から厳選して選んで作成しました。
と…そんな、『セプタリアン』や『シルバー925』ビーズも使用してマクラメ編みで作成してみました。
なかなか、見る事のない幻想的な青い流紋の『クリソコラ』だと思います。
マクラメ編みは、身に着けてくれる方に、より石の力を伝えれるように、幸運を運んでくれるように願いを紡ぎながら作成しています。作成にはデザインを考え編み込むとなると数時間以上はかかりそれ以上時間のかかる場合もあります。是非、手に取ってマクラメ編みの良さを感じていただければ幸いです。(*^-^*)
なお、こちらも、スライドすることによりサイズ調整も可能な男女共におススメの1点もののハンドメイドマクラメ編みネックレスです。
(*´▽`*)
★…サイズ・使用石…★
●サイズ:~約88cm(最大)
●モチーフ:50mm×27mm
●セプタリアン:36mm×25mm
●シルバー925★…サイズ・使用石…★
●サイズ:~約94cm(最大)
●モチーフ:81mm×27mm
●サーペンティン/クリソタイル
●アゲート
●ターコイズ
●サイズ調整可能
蛇紋の守り石
『サーペンティン』
などで作成したブレスレットです。
昔から旅人の石とされ旅の安全を保証し危険から身を守るお守りの石として使用していたそうです。
また、見えざる危機からのお守りとして夜間、闇夜のお守りや、死者の旅路を守る守り石ともされていたようです。
その他にも、心身を統合する力や、その外見に反し人を思いやる心など人間的成長を促すパワーなどさまざまな力をもつ石だと云われています。
なお、『サーペンティン』こと『蛇紋石』は1つの石の名前ではなく数種の鉱物・石のグループ名であり、画像の白っぽい部分が白く輝く姿を見ることのできる『サーペンティン』になります。
そんな、『サーペンティン/クリソタイル』や黄土色の『アゲート』や『ターコイズ』で作成したクレイアートトップを使用し、紐の部分をマクラメ編みで願いを込め丁寧に編んで作成した、サイズ調整も可能なハンドメイドマクラメ編ネックレスです。
マクラメ編みと、クレイアートのコラボネックレスは。他ではあまりまだ見られないと思います。
なお、こちらも、スライドすることによりサイズ調整も可能な男女共におススメの1点もののハンドメイドマクラメ編みネックレスです。
(*´▽`*)
●サイズ調整可能紐で編んでいます。
意思疎通を促す魔石
『セプタリアン』
で作成したトップネックレスです。
ユニークな姿のこの石は、コミュニケーションの石と言われ、相手とスムーズに意思疎通を促し、人と人のつながり結びつきを強くする、人間関係の修復など、『コミュニケーション』能力を高める石だといわれます。
亀の甲羅をイメージさせる模様から、『亀甲石』とも呼ばれ、亀裂状の白い部分は『カルサイト』そのまわりが『アラゴナイト』等だそうです。また、その模様は恐竜の卵にも似ていることから『ドラゴンストーン』とも呼ばれているそうです。
鉱物的には『マール/泥灰岩』であり、海底や湖底に火山灰や溶岩や化石や砂等が堆積し固まってできた『堆積岩』の一種で、『粘土鉱物』と『カルサイト』主にしているそうです。
そして、使用した『セプタリアン』は、多くのルースの中から厳選して選んで作成しました。
と…そんな、『セプタリアン』や『シルバー925』ビーズも使用してマクラメ編みで作成してみました。
なかなか、見る事のない幻想的な青い流紋の『クリソコラ』だと思います。
マクラメ編みは、身に着けてくれる方に、より石の力を伝えれるように、幸運を運んでくれるように願いを紡ぎながら作成しています。作成にはデザインを考え編み込むとなると数時間以上はかかりそれ以上時間のかかる場合もあります。是非、手に取ってマクラメ編みの良さを感じていただければ幸いです。(*^-^*)
なお、こちらも、スライドすることによりサイズ調整も可能な男女共におススメの1点もののハンドメイドマクラメ編みネックレスです。
(*´▽`*)
サイズ
●サイズ:~94cm(最大)
発送までの目安
2日
配送方法・送料
購入の際の注意点
○o。お願い。o○
●石の大きさやサイズには多少の誤差があると思いますのでご了承ください。
●色も使用環境によって違いが見られる場合があります。
●天然石ですのでヒビや欠けがある場合があります。
●プレゼント用にラッピングもいたします。
●石の解説書をお付けしております。
●浄化済みですが浄化用のホワイトセージをお付けしています。
●他でも販売しておりますので場合によっては在庫切れになる場合があります。