シンプルなリングとちょっとデザインのあるリングのセットです。
シンプルなリングは少しゆがみのある形でで、デザインリングは、小枝をイメージして作りました。
このセットの特徴は、2つの形状を違うものにして、単品でも楽しめるように。
そして、一緒につける時も、つける方がご自分の『すき』な合わせ方をさがしていただけるといいな、と思って考えました。
楽しんでいただけると嬉しいです☺
真鍮の板にそれぞれのデザインを描いて、切った後、ヤスリがけをして、熱して叩きます。
リング形に成形してから、さらにヤスリがけをしてなめらかにしながら、整えていきます。
小枝リングは、少し細めですが、厚みのある板を使っているのでしっかりとしています。枝のようにちょっとくねっとしています。まっすぐめの形状です。
シンプルなリングは柔らかな曲線の、うでの端が交差しているデザインです。少し上向きになっています。
対象的なデザインのセットなので、いろいろと楽しめると思います!
酸化によって、深みのある、こがね色に変わってくるのも、真鍮ならではです。
時間の経過とともに変化していくのも、どうぞお楽しみください。
もしも、輝きを戻したい時は、市販の磨き布を使ったり、ご家庭にある重曹を使ってお手入れする事が出来ます。
重曹と水を2対1の割合で混ぜて、ペ-ストを作り、それを指や布につけて優しくこすってください。
良い状態になりましたら、水で洗い流して水分をふき取ってください。
真鍮は水に弱い性質なので、つけた後も汗などをふき取っていただけると良いと思います。
サイズはフリ-サイズですが、それぞれ13号で制作しております。
調整しておつけいただけるサイズは、12号から15号です。
よろしくお願いいたします。
シンプルなリングとちょっとデザインのあるリングのセットです。
シンプルなリングは少しゆがみのある形でで、デザインリングは、小枝をイメージして作りました。
このセットの特徴は、2つの形状を違うものにして、単品でも楽しめるように。
そして、一緒につける時も、つける方がご自分の『すき』な合わせ方をさがしていただけるといいな、と思って考えました。
楽しんでいただけると嬉しいです☺
真鍮の板にそれぞれのデザインを描いて、切った後、ヤスリがけをして、熱して叩きます。
リング形に成形してから、さらにヤスリがけをしてなめらかにしながら、整えていきます。
小枝リングは、少し細めですが、厚みのある板を使っているのでしっかりとしています。枝のようにちょっとくねっとしています。まっすぐめの形状です。
シンプルなリングは柔らかな曲線の、うでの端が交差しているデザインです。少し上向きになっています。
対象的なデザインのセットなので、いろいろと楽しめると思います!
酸化によって、深みのある、こがね色に変わってくるのも、真鍮ならではです。
時間の経過とともに変化していくのも、どうぞお楽しみください。
もしも、輝きを戻したい時は、市販の磨き布を使ったり、ご家庭にある重曹を使ってお手入れする事が出来ます。
重曹と水を2対1の割合で混ぜて、ペ-ストを作り、それを指や布につけて優しくこすってください。
良い状態になりましたら、水で洗い流して水分をふき取ってください。
真鍮は水に弱い性質なので、つけた後も汗などをふき取っていただけると良いと思います。
サイズはフリ-サイズですが、それぞれ13号で制作しております。
調整しておつけいただけるサイズは、12号から15号です。
よろしくお願いいたします。