ご覧いただきありがとうございます𓂃◌𓈒𓐍
こちらはハンドメイドとなっております。
お子さんの喜ぶ姿を想像しながら、手作りの温かさをぎゅっと詰め込んだおもちゃです。
既製品とは一味違った手作りの温かみをぜひ一度手に取ってみてください𓂃♪𓈒𓏸
【内容】
□正方形(7㎝×7㎝)6個
□三角形(7㎝×7㎝)4個
□円柱 大(直径4㎝ 高さ7㎝)4個
□円柱 小(直径4㎝ 高さ3.5㎝)2個
□円柱 最小(直径3㎝ 高さ3㎝)6個
【素材】
❁全て洗えるフェルトを使用しています。
□正方形▶︎牛乳パック
□三角形▶︎牛乳パック
□円柱 大▶︎ペーパー芯
□円柱 小▶︎ペーパー芯
□円柱 最小▶︎ペットボトルキャップ
❁フェルトで包む前に流水でしっかり洗い、消毒をしています。
❁中に鈴やビーズが入っており柔らかな音がします。
【ポイント】
☑︎柔らかな素材のため、生後6ヶ月〜1歳半頃にかけてのはじめての積み木にぴったりです♪
☑︎中に鈴やビーズが入っており、音を楽しめます!
☑︎積む以外にも、ぽっとん落としやガラガラとしても楽しむことができます!
☑︎できる限りはっきりとした色を使うことで、視覚的に働きかけることができます!
☑︎シンプルに仕上げたため、2歳ごろからはままごとの食べ物や人形の椅子などさまざまな物に見立てることができ、長く遊べます!
【注意点】
※ハンドメイド製品です。全て手縫いで仕上げておりますので縫い目が気になる方はご遠慮ください。
※牛乳パックやペットボトルキャップなど食品に関わる素材を使用しています。しっかり洗って消毒していますが、アレルギー等気になる方はご遠慮ください。
※他サイトでも出品しておりますので、万が一他サイトでも同時に売れてしまった場合には、作成に1週間ほどお時間をいただく場合がございます。また、多少の色味に違いが出る可能性があることを予めご了承いただければと思います。
気持ちの良いお取り引きができればと思っております♪
よろしくお願いいたします。
#積み木#つみき#フェルト積み木#はじめての積み木#フェルト#フェルトおもちゃ#フェルト雑貨#フェルトトイ#ハンドメイド#handmade #手作りおもちゃ#知育おもちゃ#知育玩具#保育園#幼稚園#子ども園#児童施設#保育士#幼稚園教諭#ごっこ遊び#おうち遊び#ベビーグッズ#minne #メルカリshops #子どものいる暮らし#子どもと暮らす#子どものいる生活
ご覧いただきありがとうございます𓂃◌𓈒𓐍
こちらはハンドメイドとなっております。
お子さんの喜ぶ姿を想像しながら、手作りの温かさをぎゅっと詰め込んだおもちゃです。
既製品とは一味違った手作りの温かみをぜひ一度手に取ってみてください𓂃♪𓈒𓏸
【内容】
□正方形(7㎝×7㎝)6個
□三角形(7㎝×7㎝)4個
□円柱 大(直径4㎝ 高さ7㎝)4個
□円柱 小(直径4㎝ 高さ3.5㎝)2個
□円柱 最小(直径3㎝ 高さ3㎝)6個
【素材】
❁全て洗えるフェルトを使用しています。
□正方形▶︎牛乳パック
□三角形▶︎牛乳パック
□円柱 大▶︎ペーパー芯
□円柱 小▶︎ペーパー芯
□円柱 最小▶︎ペットボトルキャップ
❁フェルトで包む前に流水でしっかり洗い、消毒をしています。
❁中に鈴やビーズが入っており柔らかな音がします。
【ポイント】
☑︎柔らかな素材のため、生後6ヶ月〜1歳半頃にかけてのはじめての積み木にぴったりです♪
☑︎中に鈴やビーズが入っており、音を楽しめます!
☑︎積む以外にも、ぽっとん落としやガラガラとしても楽しむことができます!
☑︎できる限りはっきりとした色を使うことで、視覚的に働きかけることができます!
☑︎シンプルに仕上げたため、2歳ごろからはままごとの食べ物や人形の椅子などさまざまな物に見立てることができ、長く遊べます!
【注意点】
※ハンドメイド製品です。全て手縫いで仕上げておりますので縫い目が気になる方はご遠慮ください。
※牛乳パックやペットボトルキャップなど食品に関わる素材を使用しています。しっかり洗って消毒していますが、アレルギー等気になる方はご遠慮ください。
※他サイトでも出品しておりますので、万が一他サイトでも同時に売れてしまった場合には、作成に1週間ほどお時間をいただく場合がございます。また、多少の色味に違いが出る可能性があることを予めご了承いただければと思います。
気持ちの良いお取り引きができればと思っております♪
よろしくお願いいたします。
#積み木#つみき#フェルト積み木#はじめての積み木#フェルト#フェルトおもちゃ#フェルト雑貨#フェルトトイ#ハンドメイド#handmade #手作りおもちゃ#知育おもちゃ#知育玩具#保育園#幼稚園#子ども園#児童施設#保育士#幼稚園教諭#ごっこ遊び#おうち遊び#ベビーグッズ#minne #メルカリshops #子どものいる暮らし#子どもと暮らす#子どものいる生活