数ある作品の中からご覧いただき、ありがとうございます。
なんだか見たことあるような。。。
と思われる方も多いと思いますが、野菜(根菜など)を袋買いすると、止めてあるグリップ。
だいたい袋止めしてあるのはビニールテープだけど、これってそんなに必要なのかな?
コストもかかりそうだし、環境保護の観点から脱廃プラをしているし、なんかもったいない気もする。。
と思っていました。
こんなこと言ったら、これを作る会社の方に失礼ですよね。。すみません。
そんな野菜止めクリップ(勝手にネーミングしました、、)、このまま開封したらただのゴミ。
そんな活用方法はないものか。。
と考えていたら、こんなクリスマスツリーの形に見えたので、ピアスを作ってみました。
オーナメントをゴールドのカラーと、ビーズをアクセントにつけました。
どなたかつけてくださる方がいらっしゃれば嬉しいです!
こちらはピアスですがイヤリングへの変更も可能です。
こちら、販売できました分は一部を環境保護団体に寄付させていただきます。
数ある作品の中からご覧いただき、ありがとうございます。
なんだか見たことあるような。。。
と思われる方も多いと思いますが、野菜(根菜など)を袋買いすると、止めてあるグリップ。
だいたい袋止めしてあるのはビニールテープだけど、これってそんなに必要なのかな?
コストもかかりそうだし、環境保護の観点から脱廃プラをしているし、なんかもったいない気もする。。
と思っていました。
こんなこと言ったら、これを作る会社の方に失礼ですよね。。すみません。
そんな野菜止めクリップ(勝手にネーミングしました、、)、このまま開封したらただのゴミ。
そんな活用方法はないものか。。
と考えていたら、こんなクリスマスツリーの形に見えたので、ピアスを作ってみました。
オーナメントをゴールドのカラーと、ビーズをアクセントにつけました。
どなたかつけてくださる方がいらっしゃれば嬉しいです!
こちらはピアスですがイヤリングへの変更も可能です。
こちら、販売できました分は一部を環境保護団体に寄付させていただきます。