手袋シアターでおとぎ話(むかし話 民話)わらしべ長者を作ってみました。
写真2枚目
正直だけど貧乏な男が観音様にお願いをする。寺を出てはじめにさわったものを大事に持って旅に出るようにとのお告げ。わらしべを拾う。
写真3枚目
わらしべにアブをしばって歩いていると男の子が欲しがり、母親からお礼にみかんをもらう。
写真4枚目
商人が喉がかわいてこまっていたのでみかんをあげる。
写真5枚目
お礼に上等な絹の織物をもらう。
写真6枚目
侍の連れていた馬が弱っていて侍は急いでいるので馬をもらって欲しいと頼まれて馬をもらいお礼に上等な絹の織物をあげる。馬は水をあたえると元気になる。
写真7枚目
長者の家の前を通ると長者はちょうど旅に出ようと思っていたところなので、家と畑をあずかってほいしという。
写真8枚目
男は真面目に働き家と畑を手に入れる。それからもわらしべ一本も無駄にはしなかったそうな。
手袋シアターでおとぎ話(むかし話 民話)わらしべ長者を作ってみました。
写真2枚目
正直だけど貧乏な男が観音様にお願いをする。寺を出てはじめにさわったものを大事に持って旅に出るようにとのお告げ。わらしべを拾う。
写真3枚目
わらしべにアブをしばって歩いていると男の子が欲しがり、母親からお礼にみかんをもらう。
写真4枚目
商人が喉がかわいてこまっていたのでみかんをあげる。
写真5枚目
お礼に上等な絹の織物をもらう。
写真6枚目
侍の連れていた馬が弱っていて侍は急いでいるので馬をもらって欲しいと頼まれて馬をもらいお礼に上等な絹の織物をあげる。馬は水をあたえると元気になる。
写真7枚目
長者の家の前を通ると長者はちょうど旅に出ようと思っていたところなので、家と畑をあずかってほいしという。
写真8枚目
男は真面目に働き家と畑を手に入れる。それからもわらしべ一本も無駄にはしなかったそうな。