陶芸作品です。
古信楽土でねこの蓋ものを作りました。
とてもかわいい顔に出来ました。
目が薄い青い透明釉薬できらきらしています。
1230度で焼き締めた香合にアクリル絵具で顔や柄を描きました。
小さな蓋ものですが、茶とらの色や柄や質感がリアルで存在感があります。
蓋物の中には乳白色の釉薬を掛けています。
茶道の香合にもどうぞ。
直径約6cm
送料は定形外郵便で350円
時間指定をご希望の方はゆうパックをご指定下さい。
陶芸作品です。
古信楽土でねこの蓋ものを作りました。
とてもかわいい顔に出来ました。
目が薄い青い透明釉薬できらきらしています。
1230度で焼き締めた香合にアクリル絵具で顔や柄を描きました。
小さな蓋ものですが、茶とらの色や柄や質感がリアルで存在感があります。
蓋物の中には乳白色の釉薬を掛けています。
茶道の香合にもどうぞ。
直径約6cm
送料は定形外郵便で350円
時間指定をご希望の方はゆうパックをご指定下さい。