高さ6㎝×幅4㎝×奥行4㎝、重さ5gの”雪だるまのちり緬細工”です。
球形の発泡スチロール2個を使って雪だるまの形をつくり、白色のちり緬で皮ふ(表面)を覆っています。ビーズのクリクリ眼、近所の森からもらってきた枯れ木で鼻と腕を作っています。(鼻はピノキオのようです。)帽子は毛糸を編んで作りました。
雪だるまの底に強力磁石を埋め込んでいますので、鉄にくっつきメモ用紙ホルダーになります。
高さ6㎝×幅4㎝×奥行4㎝、重さ5gの”雪だるまのちり緬細工”です。
球形の発泡スチロール2個を使って雪だるまの形をつくり、白色のちり緬で皮ふ(表面)を覆っています。ビーズのクリクリ眼、近所の森からもらってきた枯れ木で鼻と腕を作っています。(鼻はピノキオのようです。)帽子は毛糸を編んで作りました。
雪だるまの底に強力磁石を埋め込んでいますので、鉄にくっつきメモ用紙ホルダーになります。