大好きなバージニア.リー.バートンさんの絵本、ちいさいおうちをイメージして手袋シアターを作ってみました。
写真1枚目、いなかの静かなところにちいさな家があります。まわりの景色をながめて幸せに暮らしています。
春は南の国から鳥がやってきて、夏は緑が濃くなり、ひなげしの花が咲いて、秋はリンゴが実り、冬は子供達が雪遊びをします。お月様もお日様もよく見えます。
写真2枚目、ある日見たことのない車がやってきて道を作り、家があっちこっちに建っていきます。
写真3枚目、やがて後ろにビルが建ちます。
写真4枚目、鉄道が走ります。
写真5枚目、家の下にも道路が通ります。もういつ春が来たのか、夏が来たのかわかりません。
写真6枚目、ある日男の子と女の子を連れた、男の人と女の人がやってきます。その人はこの家を建てた、孫の孫の、そのまた孫にあたる人でした。
おばあさんが小さい時に住んでいたずっと田舎にあった家にそっくりです。
調べるとちいさいおうちは、女の人のおばあさんの住んでいたいえでした。
写真7枚目、おうちの引っ越しやさんにたのんで、運んで行きます。
写真8枚目、ちいさいおうちは、いなかに引っ越してきれいに直して、まためぐってくる季節をながめてすごすことができるようになりました。手袋の裏側になります。
フェルトで表現しているので、少し原作と違っていると思いますが、雰囲気が伝わると嬉しいです。
保育園、地域の保育会の出し物として、またご家庭でも楽しんでいただけると思います。
大好きなバージニア.リー.バートンさんの絵本、ちいさいおうちをイメージして手袋シアターを作ってみました。
写真1枚目、いなかの静かなところにちいさな家があります。まわりの景色をながめて幸せに暮らしています。
春は南の国から鳥がやってきて、夏は緑が濃くなり、ひなげしの花が咲いて、秋はリンゴが実り、冬は子供達が雪遊びをします。お月様もお日様もよく見えます。
写真2枚目、ある日見たことのない車がやってきて道を作り、家があっちこっちに建っていきます。
写真3枚目、やがて後ろにビルが建ちます。
写真4枚目、鉄道が走ります。
写真5枚目、家の下にも道路が通ります。もういつ春が来たのか、夏が来たのかわかりません。
写真6枚目、ある日男の子と女の子を連れた、男の人と女の人がやってきます。その人はこの家を建てた、孫の孫の、そのまた孫にあたる人でした。
おばあさんが小さい時に住んでいたずっと田舎にあった家にそっくりです。
調べるとちいさいおうちは、女の人のおばあさんの住んでいたいえでした。
写真7枚目、おうちの引っ越しやさんにたのんで、運んで行きます。
写真8枚目、ちいさいおうちは、いなかに引っ越してきれいに直して、まためぐってくる季節をながめてすごすことができるようになりました。手袋の裏側になります。
フェルトで表現しているので、少し原作と違っていると思いますが、雰囲気が伝わると嬉しいです。
保育園、地域の保育会の出し物として、またご家庭でも楽しんでいただけると思います。