ご覧下さりありがとうございます。
同じ模様をぐるりと一周、リングに彫りました。
江戸切子では七宝と呼ばれる模様です。
連続するその様子から「ステディ(普遍の、習慣的な)」と名付けました。
リングのサイドは小さなツブツブで飾り、模様を活かすために燻し仕上げにしました。
クラシカルな雰囲気漂う、なんとも可愛らしいリングになりました。
凹凸が無く指になじみます。
16号のほか、10号、12号、14号のご用意がありますが、一つ一つ手作業で作っているため、模様や粒の大きさなどが異なります。
サイズ違いは別作品として登録しました。
銀製品は空気に触れることで変色しますが、いぶしてありますので、さほど気にならないと思います。
シルバークロスをお付け致しますので、日常のお手入れにお使い下さい。
ご覧下さりありがとうございます。
同じ模様をぐるりと一周、リングに彫りました。
江戸切子では七宝と呼ばれる模様です。
連続するその様子から「ステディ(普遍の、習慣的な)」と名付けました。
リングのサイドは小さなツブツブで飾り、模様を活かすために燻し仕上げにしました。
クラシカルな雰囲気漂う、なんとも可愛らしいリングになりました。
凹凸が無く指になじみます。
16号のほか、10号、12号、14号のご用意がありますが、一つ一つ手作業で作っているため、模様や粒の大きさなどが異なります。
サイズ違いは別作品として登録しました。
銀製品は空気に触れることで変色しますが、いぶしてありますので、さほど気にならないと思います。
シルバークロスをお付け致しますので、日常のお手入れにお使い下さい。
サイズ
16号
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
<シルバー製品について>
銀製品は空気に触れると変色する特質がございます。
経年によりアンティークな雰囲気をお楽しみ頂けますが、変色が気になる方は適切なお手入れをして頂くことにより元の輝きを取り戻して頂けます。
ご使用後は、クロス(または柔らかい布)で拭いていただき、チャック付きのビニール袋に入れて保管して下さい。
(附属のシルバークロスをご利用下さい。)
肌に優しい純銀製ですが、金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。