petermaxのvintageファブリックから、オリジナルパターンで再構築したシャツ第2段です!
petermaxは、60年代〜70年代にかけてポップアートの中心的なアーティストとして有名です。
こちらのファブリックは70年代のもので、シーツとして使われていたものになり、シリーズとして他にもピローケースなどもあります。
とても貴重なファブリックになります。
アパレルでは、Wranglerとコラボしていたことで知っている方もいるのではないでしょうか。
素材は、コットン50%、ポリエステル50%。
柔らかく肌ざわりはとても良いです。
vintageファブリックですのでもともとの汚れが多数ありました。ほとんどは裁断で除くことができましたが、柄部分はどうしても使いたかったので汚れ部分が入っていますので、画像ご確認ください。
仕様に関しては、
プルオーバーに見える前立て、脇の三角マチはビンテージ に見られる代表的なディテールです。
高めの台襟や、長めのケンボロなどこだわりました。
後ろ身頃は後ろ中心にボックスタック、2重ヨーク仕立てです。後ろ身頃にはpetermaxのロゴがはいります。
画像3
前立て付近、シミが2箇所。
ペンでかすったような線が5センチほどあります。
画像5
後ろ身頃、ロゴ付近に小さいシミが数カ所あります。
画像7
上襟、表からは見えませんが、シミがあります。
他数カ所汚れあります。
古着屋など利用されるかたは、気にならない程度だと思います。
画像8
裁断前の生地の画像です。
サイズはメンズのMサイズ程度です。
もちろん女性でも着用できます!
バスト 後ろのタックを開いた状態で、117㎝
着丈73㎝
肩幅44㎝
袖丈62㎝
カーディガンやジャケットを羽織っても柄が見えますので、とてもおしゃれにコーディネートできますよ!
petermaxのvintageファブリックから、オリジナルパターンで再構築したシャツ第2段です!
petermaxは、60年代〜70年代にかけてポップアートの中心的なアーティストとして有名です。
こちらのファブリックは70年代のもので、シーツとして使われていたものになり、シリーズとして他にもピローケースなどもあります。
とても貴重なファブリックになります。
アパレルでは、Wranglerとコラボしていたことで知っている方もいるのではないでしょうか。
素材は、コットン50%、ポリエステル50%。
柔らかく肌ざわりはとても良いです。
vintageファブリックですのでもともとの汚れが多数ありました。ほとんどは裁断で除くことができましたが、柄部分はどうしても使いたかったので汚れ部分が入っていますので、画像ご確認ください。
仕様に関しては、
プルオーバーに見える前立て、脇の三角マチはビンテージ に見られる代表的なディテールです。
高めの台襟や、長めのケンボロなどこだわりました。
後ろ身頃は後ろ中心にボックスタック、2重ヨーク仕立てです。後ろ身頃にはpetermaxのロゴがはいります。
画像3
前立て付近、シミが2箇所。
ペンでかすったような線が5センチほどあります。
画像5
後ろ身頃、ロゴ付近に小さいシミが数カ所あります。
画像7
上襟、表からは見えませんが、シミがあります。
他数カ所汚れあります。
古着屋など利用されるかたは、気にならない程度だと思います。
画像8
裁断前の生地の画像です。
サイズはメンズのMサイズ程度です。
もちろん女性でも着用できます!
バスト 後ろのタックを開いた状態で、117㎝
着丈73㎝
肩幅44㎝
袖丈62㎝
カーディガンやジャケットを羽織っても柄が見えますので、とてもおしゃれにコーディネートできますよ!