Green を中心に作っている Green White シリーズ
LLサイズで、これからイベントが増える時期なので
大きめを作ってみました。
玄関やリビングに大きく飾ることができます。
スリムに長さがあるスワッグです。
色々な形の実のユーカリがシックで個性的です。
バラのような姿の実は、シダーローズといい
普段は茶色の実ですが、こちらは白く漂白をしています。
横にすっとのびたホワイトの花材は
私の好きなニゲラ。
色々な姿でたのしませてくれるニゲラのはなの形になったもの
プリザーブド加工がされているのでホワイトのカラーを保ってくれます。
サイドにもフーセンポピーと呼ばれている、
こちらもニゲラの途中経過です。
そして、グレーの実はスプレーブルニアといいます。
一見シンプルなスワッグなのですが、
いろいろなグリーンや小さな実がはいっているので
ぜひ色々な角度からご覧ください。
白い壁いグリーンを飾りたいかたや
観葉植物がお好きな方にもおすすめです。
ナチュラルしプルなドライフラワーをお探した方におすすめです。
フレンチシック、アンティークやビンテージなインテリアがお好きな方におすすめです
麻ひもの輪がついてますので、押しピンやがびょうを使ってすぐ飾ることができます
*お花*
ユーカリ
ニゲラ
プーセンポピー
シダーローズ
*サイズ*
縦 約52cm 中央 幅31cm 奥行き 約15cm
ドライフラワーは大変繊細です配送中の花びら、葉こぼれはご理解ください。
すべてナチュラルなドライフラワーを使用していますので時間とともに退色していきます、それもあわせてお楽しみいただければと思います。
自然のものですので写真と異なる場合がございます。
****直接、お客様のお名前でプレゼントをお送りすることもできます***
「備考欄」にお客様のお名前、ご住所、お電話番号を
『お届け先住所」に発送先のお名前、ご住所、お電話番号をご記入ください
*持ち歩き用の紙袋が必要な方は備考にてお知らせください(無料)
*すべてナチュラルな素材を使用しておりますのでカラーや形が写真とことなる場合がございます。
直射日光と湿気をさけてお飾りください
花おち、葉こぼれはご理解ください
自然のものですので写真と色や形が異なる場合がございます。
Green を中心に作っている Green White シリーズ
LLサイズで、これからイベントが増える時期なので
大きめを作ってみました。
玄関やリビングに大きく飾ることができます。
スリムに長さがあるスワッグです。
色々な形の実のユーカリがシックで個性的です。
バラのような姿の実は、シダーローズといい
普段は茶色の実ですが、こちらは白く漂白をしています。
横にすっとのびたホワイトの花材は
私の好きなニゲラ。
色々な姿でたのしませてくれるニゲラのはなの形になったもの
プリザーブド加工がされているのでホワイトのカラーを保ってくれます。
サイドにもフーセンポピーと呼ばれている、
こちらもニゲラの途中経過です。
そして、グレーの実はスプレーブルニアといいます。
一見シンプルなスワッグなのですが、
いろいろなグリーンや小さな実がはいっているので
ぜひ色々な角度からご覧ください。
白い壁いグリーンを飾りたいかたや
観葉植物がお好きな方にもおすすめです。
ナチュラルしプルなドライフラワーをお探した方におすすめです。
フレンチシック、アンティークやビンテージなインテリアがお好きな方におすすめです
麻ひもの輪がついてますので、押しピンやがびょうを使ってすぐ飾ることができます
*お花*
ユーカリ
ニゲラ
プーセンポピー
シダーローズ
*サイズ*
縦 約52cm 中央 幅31cm 奥行き 約15cm
ドライフラワーは大変繊細です配送中の花びら、葉こぼれはご理解ください。
すべてナチュラルなドライフラワーを使用していますので時間とともに退色していきます、それもあわせてお楽しみいただければと思います。
自然のものですので写真と異なる場合がございます。
****直接、お客様のお名前でプレゼントをお送りすることもできます***
「備考欄」にお客様のお名前、ご住所、お電話番号を
『お届け先住所」に発送先のお名前、ご住所、お電話番号をご記入ください
*持ち歩き用の紙袋が必要な方は備考にてお知らせください(無料)
*すべてナチュラルな素材を使用しておりますのでカラーや形が写真とことなる場合がございます。
直射日光と湿気をさけてお飾りください
花おち、葉こぼれはご理解ください
自然のものですので写真と色や形が異なる場合がございます。
サイズ
長さ 約30 幅 約16cm 中央一番広い部分 先 約5cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
*自然のものですので、写真と異なる場合がございますのであらかじめご了承ください
ドライフラワーは時間とともに退色し、形がかわります。それもあわせてお楽しみいただければと思います。
花おち、葉こぼれはご理解ください