がま口で甘くておいしそうなメロンのメガネケースをつくりました。
外側はかっちり硬めに。メロンの皮の柄の生地に固い芯を合わせています。
プラなどのハードケースほどではありませんが、メガネをしっかり守ります。
内側は青肉メロンをイメージしたメロングリーン色。
ふわふわの芯地を合わせているので、ふんわりとした手触りでメガネを優しく守ります。
作者は普段からメガネを3本使い分けるメガネユーザーです。
布地でメガネケースをつくるのなら、ハード&ソフトは譲れない、と考えて芯地やがま口という形態を選択しています。
強い力がかかっても大丈夫なハードケースとは異なりますが、普段使いのメガネに優しいにこだわっています。
表地は、メロンの皮柄の生地とオレンジ色の無地の生地を合わせて。
裏地は、青肉メロンをイメージしたメロングリーン色の無地の生地です。
メロンの生地は、リアルファブリック( https://realfabric.jp/ )というオンデマンド印刷の生地です。
がま口の口金と型紙は、ハマラボ( https://hamalabo-2nd.com/ )のものを使用しています。
※がま口なので、水濡れ厳禁です。口金が外れる可能性があります。
※また、固定している接着剤が熱に弱いため、高熱(夏場の車の中など)にもご注意ください。
がま口で甘くておいしそうなメロンのメガネケースをつくりました。
外側はかっちり硬めに。メロンの皮の柄の生地に固い芯を合わせています。
プラなどのハードケースほどではありませんが、メガネをしっかり守ります。
内側は青肉メロンをイメージしたメロングリーン色。
ふわふわの芯地を合わせているので、ふんわりとした手触りでメガネを優しく守ります。
作者は普段からメガネを3本使い分けるメガネユーザーです。
布地でメガネケースをつくるのなら、ハード&ソフトは譲れない、と考えて芯地やがま口という形態を選択しています。
強い力がかかっても大丈夫なハードケースとは異なりますが、普段使いのメガネに優しいにこだわっています。
表地は、メロンの皮柄の生地とオレンジ色の無地の生地を合わせて。
裏地は、青肉メロンをイメージしたメロングリーン色の無地の生地です。
メロンの生地は、リアルファブリック( https://realfabric.jp/ )というオンデマンド印刷の生地です。
がま口の口金と型紙は、ハマラボ( https://hamalabo-2nd.com/ )のものを使用しています。
※がま口なので、水濡れ厳禁です。口金が外れる可能性があります。
※また、固定している接着剤が熱に弱いため、高熱(夏場の車の中など)にもご注意ください。
サイズ
高さ約6.5cm(口金含まず)×横約20cm(最大)×マチ約5cm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
レターパック
520円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※全てを手作業で作製しておりますので、作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※1つ1つ心を込めて丁寧に作製しておりますが、手作りのため、形、サイズに多少のゆがみがあります。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認いただきますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
上記の点、ご了解していただき、ご検討お願い致します。
ご希望、疑問点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。