●この作品をご紹介している動画です●
https://youtu.be/SP3xVKeB8Cs
※のろぺこではいろんな作家さんの作品をご紹介してます。この作家さんの作品はハッシュタグ「#hanahanaさん(ギャラリーのろぺこ)」でご覧いただけます。
●作家さんからのコメント●
お薬手帳や診察券、保険証など、病院通いに必要なものをこのケース1つにまとめることができます。
開くと、左側に診察券やカードを入れられるポケットが4口。一番下のポケットは、大きめの診察券も入れられるように少し深めになっています。
右側には大きなファスナーポケットが1口。領収書を入れたり、お薬を入れたり、お金を入れたり・・。
左右のポケットの後ろもそれぞれ大きなポケットになっていて、お薬手帳や大きな保険証などが入れられるようになっています。
バッグの中で勝手に開いたりしないように、ケースはワックスコードをボタンに掛けてとめるようにしました。表布はコットンリネンキャンバス、内布はコットンです。フチは生成りリネンのバイアステープで始末しています。外面にハード芯を使用していますので、張りのあるしっかりとした仕上がりです。内面には接着芯を使用して張りを持たせました。
お薬手帳ケースの他、通帳ケースやお財布としてもお使いいただけます♪
●のろぺこコメント●
お薬を処方してもらう際に必要なお薬手帳。お薬手帳を入れるならどういうケースが便利かな?と作家さんが一生懸命考え、そしてつくられたのがこのお薬手帳ケースです。
外側はコロンコロンころがる猫ちゃんたちがかわいいグレーのコットンリネンキャンバス。丈夫な生地にハード芯を貼ってつくられているので、カバーはパーンと張りがあってしっかりしてます。内側は懐かしい感じもする小花モチーフの淡い水色コットンで、生成りリネンと外側と同じ生地でポケット類をつけてあります。
接着芯を貼ってつくられた各ポケットは張りがあって、開きやすく中身の出し入れもしやすいです。
●使用素材●
布(コットンリネンキャンバス・リネン・コットン)、ハード芯、接着芯、ファスナー(16cm)、ボタン、ワックスコード
●この作品をご紹介している動画です●
※のろぺこではいろんな作家さんの作品をご紹介してます。この作家さんの作品はハッシュタグ「#hanahanaさん(ギャラリーのろぺこ)」でご覧いただけます。
●作家さんからのコメント●
お薬手帳や診察券、保険証など、病院通いに必要なものをこのケース1つにまとめることができます。
開くと、左側に診察券やカードを入れられるポケットが4口。一番下のポケットは、大きめの診察券も入れられるように少し深めになっています。
右側には大きなファスナーポケットが1口。領収書を入れたり、お薬を入れたり、お金を入れたり・・。
左右のポケットの後ろもそれぞれ大きなポケットになっていて、お薬手帳や大きな保険証などが入れられるようになっています。
バッグの中で勝手に開いたりしないように、ケースはワックスコードをボタンに掛けてとめるようにしました。表布はコットンリネンキャンバス、内布はコットンです。フチは生成りリネンのバイアステープで始末しています。外面にハード芯を使用していますので、張りのあるしっかりとした仕上がりです。内面には接着芯を使用して張りを持たせました。
お薬手帳ケースの他、通帳ケースやお財布としてもお使いいただけます♪
●のろぺこコメント●
お薬を処方してもらう際に必要なお薬手帳。お薬手帳を入れるならどういうケースが便利かな?と作家さんが一生懸命考え、そしてつくられたのがこのお薬手帳ケースです。
外側はコロンコロンころがる猫ちゃんたちがかわいいグレーのコットンリネンキャンバス。丈夫な生地にハード芯を貼ってつくられているので、カバーはパーンと張りがあってしっかりしてます。内側は懐かしい感じもする小花モチーフの淡い水色コットンで、生成りリネンと外側と同じ生地でポケット類をつけてあります。
接着芯を貼ってつくられた各ポケットは張りがあって、開きやすく中身の出し入れもしやすいです。
●使用素材●
布(コットンリネンキャンバス・リネン・コットン)、ハード芯、接着芯、ファスナー(16cm)、ボタン、ワックスコード
サイズ
高さ約18.5cm×幅約13cm 開いた時の幅約26.5cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
指定なし
470円(追加送料:0円)
全国一律(3500円以上送料無料)
全国一律(3500円以上送料無料)
購入の際の注意点
ご注文の発送は決済確定後3営業日以内に行います。お休み中にいただいたご注文の発送はお休み明け後になります。
全てのアイテムは他でも同時に販売しています。在庫状況は常に更新していますが、ご注文いただいたタイミングによってはすでに在庫が無い場合もあります。予めご了承のうえ、万一在庫切れの場合はご容赦ください。
ご注文のタイミングによって他のお客様とご注文が重複してしまう場合もありますが、その場合は先にご注文いただいたお客様が優先になります。