日本刺繍を施した手のひらサイズの巾着袋です。
小さな仏様や形見のお品を入れてお守りに。
香袋や季節の飾りとしてもお楽しみいただけます。
【文様】
ありふれた松の文様ではありますが、熊本は池尻の唐傘松を見て感動し、図案化したものです。
幾重にも重なる枝ぶりは、厳かでありながら包み込むような温かさもありました。
長寿や繁栄を願って。
【技法】
難しい技法は使っていませんが、葉の所々に金糸を絡ませています。
箔を散らした料紙のように、小さな正方形を金糸銀糸でぬいあげました。
(紐の色は、わずかに赤味のある濃い茶色です。)
日本刺繍を施した手のひらサイズの巾着袋です。
小さな仏様や形見のお品を入れてお守りに。
香袋や季節の飾りとしてもお楽しみいただけます。
【文様】
ありふれた松の文様ではありますが、熊本は池尻の唐傘松を見て感動し、図案化したものです。
幾重にも重なる枝ぶりは、厳かでありながら包み込むような温かさもありました。
長寿や繁栄を願って。
【技法】
難しい技法は使っていませんが、葉の所々に金糸を絡ませています。
箔を散らした料紙のように、小さな正方形を金糸銀糸でぬいあげました。
(紐の色は、わずかに赤味のある濃い茶色です。)