パッケージサイズ:W90×H150×D18mm
本体サイズ:φ18×H30mm (アタッチメント+キャップ)
内容物:アタッチメント φ18×H17mm
キャップ φ18×H16mm
パフ小 φ9×12mm
パフ大 φ13×12mm
【主な着色素材】
○ レジン硬化物、木、金属、アクリル樹脂、ABS、ガラス、石粉粘土、樹脂粘土、軽量粘土
△ PET、PS、PVC
☓ シリコーン、PP、PE
・宝石の雫に取り付けてポンポンと直塗りできるアタッチメント。
・広い面と細かな溝面着色に対応した2種類のパフ付き。
・キャップ付きなので、そのまま保管できる。
・塗ると作品のクオリティーが上がります。
・塗装皮膜(※)は、乾燥すると水に強い。※塗装皮膜はお湯に浸けると剥がれやすくなります。
・宝石の雫全シリーズに対応していますが、宝石の雫<通常色>、<ネオンカラー>は、直塗りの用途に製造されたものではないため、色ムラが出やすいです。
【使用方法】
①使いたいパフを選び、裏面テープの剥離紙を剥がします。
②宝石の雫のノズル部分の汚れをティッシュで拭き取り、アタッチメントをセットします。
③本体の穴にパフの穴を合わせ、貼り付けます。
④調色パレットやクリアフォルダの上に液体を少量出し、パフに液体を馴染ませます。
⑤着色する作品を塗りやすいように固定します。
⑥レジンなどの作品に軽く叩きながら着色します(液体を多めにつけるとムラになりますので、薄めに何回も重ね塗りしてください)。
⑦着色が終わったら、30分~1時間ほど自然乾燥させます。
⑧ ⑥~⑦の作業を繰り返し、好みの色合いになるまで重ね塗りをしてください。
※ご購入前に必ず注意事項をお読み頂き、ご理解の上ご購入下さい。
パッケージサイズ:W90×H150×D18mm
本体サイズ:φ18×H30mm (アタッチメント+キャップ)
内容物:アタッチメント φ18×H17mm
キャップ φ18×H16mm
パフ小 φ9×12mm
パフ大 φ13×12mm
【主な着色素材】
○ レジン硬化物、木、金属、アクリル樹脂、ABS、ガラス、石粉粘土、樹脂粘土、軽量粘土
△ PET、PS、PVC
☓ シリコーン、PP、PE
・宝石の雫に取り付けてポンポンと直塗りできるアタッチメント。
・広い面と細かな溝面着色に対応した2種類のパフ付き。
・キャップ付きなので、そのまま保管できる。
・塗ると作品のクオリティーが上がります。
・塗装皮膜(※)は、乾燥すると水に強い。※塗装皮膜はお湯に浸けると剥がれやすくなります。
・宝石の雫全シリーズに対応していますが、宝石の雫<通常色>、<ネオンカラー>は、直塗りの用途に製造されたものではないため、色ムラが出やすいです。
【使用方法】
①使いたいパフを選び、裏面テープの剥離紙を剥がします。
②宝石の雫のノズル部分の汚れをティッシュで拭き取り、アタッチメントをセットします。
③本体の穴にパフの穴を合わせ、貼り付けます。
④調色パレットやクリアフォルダの上に液体を少量出し、パフに液体を馴染ませます。
⑤着色する作品を塗りやすいように固定します。
⑥レジンなどの作品に軽く叩きながら着色します(液体を多めにつけるとムラになりますので、薄めに何回も重ね塗りしてください)。
⑦着色が終わったら、30分~1時間ほど自然乾燥させます。
⑧ ⑥~⑦の作業を繰り返し、好みの色合いになるまで重ね塗りをしてください。
※ご購入前に必ず注意事項をお読み頂き、ご理解の上ご購入下さい。