■はじめてご使用になる前に
・本体とフタを食器用洗剤とスポンジでよく洗います。
・シーズニングを行います。本体の7~8分目なでお米のとぎ汁を注ぎ入れ、くず野菜を適量加え15分ほどに立たせます。このひと手間によりアルミ表面に膜が出来、黒ずみや白錆の発生を抑制します。
■お米の炊き方
・1合分のお米を準備し水で溶ぎます(*炊く前にお米を30分ほど水に浸すとふっくらと炊くことが出来ます)。
・お米の量に適した水量を加え、30分ほど水に浸します。
・フタをして本体をカセットコンロやバーナーにセットし、15分~20分ほど弱火に掛けます。フタの上に重り(温めたい缶詰など)をのせると安定します。
・途中で吹きこぼれが発生してもそのまま火にかけ続け、パチパチという音が止まったタイミングで火からおろします。
・厚手の軍手や革製手袋を着用し、本体をしっかりと両手で持ち、フタを押さえながら逆さまにします。タオルなどの布にくるみ、10~15分ほど蒸らします。
■メスティンの注意点
・フタに直接UVプリントをしています。
・食器乾燥機、食器洗浄機、電子レンジ、オーブン、塩素系漂白剤は使用できません。
・調理時に発生したススや凹み・印刷箇所の劣化など仕様上避けられないため、そのような原因での返品交換対応はお断りさせて頂きます。
・オーブントースターやオーブン、電子レンジは使用しないでください。また、食洗器、食器乾燥機の使用は出来ません。
・揚げ物など高温になる調理は出来ません。また、空焚きはしないでください。調理の際は直火にかけてください。焚火・暖炉・ストーブは使用できません。
・使用方法やお手入れ方法は同封の説明書に詳しく記載してありますのでご参照ください。
・使用し始めてからの割れや欠け、凹み、キズ、ひび割れなどにつきましては交換・返品はお断りさせて頂きます。
■お手入れ方法
・使用後は毎回必ず食器用中性洗剤でていねいに洗い、よく乾燥させてください。
・必ず自然に冷却させてから洗ってください。水をかけて急冷させないでください。
・焦げ付いた部分は熱めの湯にしばらく浸しし食器用洗剤とスポンジで丁寧に洗ってください。金属製のたわしやクレンザーは使用しないでください。
・定期的なシーズニングを行ってください。
・長期間ご使用にならないときは、しっかりと洗って汚れを落とし、よく乾燥させてから高温・多湿を避けて収納してください。
・本体が黒く変色した場合、本体の7~8分目まで水を注ぎ、レモンの輪切りを入れます。弱火で15分ほど煮沸させ、湯を捨ててから柔らかいスポンジで洗い流します。
・上の方法で効果がない場合は、本体の7~8分目まで水を注ぎ、クエン酸を小さじ1ほど加えます。同じように弱火で15分ほど煮沸させ、湯を捨ててから柔らかいスポンジで洗い流します。
▼Case garden(ケースガーデン)商品一覧
https://minne.com/@casegarden
■はじめてご使用になる前に
・本体とフタを食器用洗剤とスポンジでよく洗います。
・シーズニングを行います。本体の7~8分目なでお米のとぎ汁を注ぎ入れ、くず野菜を適量加え15分ほどに立たせます。このひと手間によりアルミ表面に膜が出来、黒ずみや白錆の発生を抑制します。
■お米の炊き方
・1合分のお米を準備し水で溶ぎます(*炊く前にお米を30分ほど水に浸すとふっくらと炊くことが出来ます)。
・お米の量に適した水量を加え、30分ほど水に浸します。
・フタをして本体をカセットコンロやバーナーにセットし、15分~20分ほど弱火に掛けます。フタの上に重り(温めたい缶詰など)をのせると安定します。
・途中で吹きこぼれが発生してもそのまま火にかけ続け、パチパチという音が止まったタイミングで火からおろします。
・厚手の軍手や革製手袋を着用し、本体をしっかりと両手で持ち、フタを押さえながら逆さまにします。タオルなどの布にくるみ、10~15分ほど蒸らします。
■メスティンの注意点
・フタに直接UVプリントをしています。
・食器乾燥機、食器洗浄機、電子レンジ、オーブン、塩素系漂白剤は使用できません。
・調理時に発生したススや凹み・印刷箇所の劣化など仕様上避けられないため、そのような原因での返品交換対応はお断りさせて頂きます。
・オーブントースターやオーブン、電子レンジは使用しないでください。また、食洗器、食器乾燥機の使用は出来ません。
・揚げ物など高温になる調理は出来ません。また、空焚きはしないでください。調理の際は直火にかけてください。焚火・暖炉・ストーブは使用できません。
・使用方法やお手入れ方法は同封の説明書に詳しく記載してありますのでご参照ください。
・使用し始めてからの割れや欠け、凹み、キズ、ひび割れなどにつきましては交換・返品はお断りさせて頂きます。
■お手入れ方法
・使用後は毎回必ず食器用中性洗剤でていねいに洗い、よく乾燥させてください。
・必ず自然に冷却させてから洗ってください。水をかけて急冷させないでください。
・焦げ付いた部分は熱めの湯にしばらく浸しし食器用洗剤とスポンジで丁寧に洗ってください。金属製のたわしやクレンザーは使用しないでください。
・定期的なシーズニングを行ってください。
・長期間ご使用にならないときは、しっかりと洗って汚れを落とし、よく乾燥させてから高温・多湿を避けて収納してください。
・本体が黒く変色した場合、本体の7~8分目まで水を注ぎ、レモンの輪切りを入れます。弱火で15分ほど煮沸させ、湯を捨ててから柔らかいスポンジで洗い流します。
・上の方法で効果がない場合は、本体の7~8分目まで水を注ぎ、クエン酸を小さじ1ほど加えます。同じように弱火で15分ほど煮沸させ、湯を捨ててから柔らかいスポンジで洗い流します。
▼Case garden(ケースガーデン)商品一覧
https://minne.com/@casegarden