0.5mm芯のシャープペンシルです
黒柿とは、樹齢百年以上の柿の古木から極稀に現れる、白と黒の美しい模様を持った希少な素材のことです
通常の柿は白灰色の肌をしてますが、黒柿は白と黒のコントラストが水墨画の様な景色を作り、見る者を魅了してきました
素材の特徴として道管の種類が散孔材で密度も緻密なので磨けば磨くほどに滑らかな木肌になり、美しい艶がでます
製品の特徴は墨流しが入った部位を使用したことでマダラ模様のコントラストが素敵な作品となりました
黒柿特有の墨流しが入った景色を楽しんでいただければと思います
長野県南信地方で伐採された柿の木を使用しています
金具はゴールドです
0.5mm芯のシャープペンシルです
黒柿とは、樹齢百年以上の柿の古木から極稀に現れる、白と黒の美しい模様を持った希少な素材のことです
通常の柿は白灰色の肌をしてますが、黒柿は白と黒のコントラストが水墨画の様な景色を作り、見る者を魅了してきました
素材の特徴として道管の種類が散孔材で密度も緻密なので磨けば磨くほどに滑らかな木肌になり、美しい艶がでます
製品の特徴は墨流しが入った部位を使用したことでマダラ模様のコントラストが素敵な作品となりました
黒柿特有の墨流しが入った景色を楽しんでいただければと思います
長野県南信地方で伐採された柿の木を使用しています
金具はゴールドです
サイズ
長さ約135mm 重さ約24g
発送までの目安
4日
配送方法・送料
クリックポスト
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※メンテナンスについて
当工房では木の質感を損なわず自然な手触りを体感していただけるよう
クルミオイルによる塗装と、自家製の蜜蝋ワックスによる材面の保護を行った状態に仕上げています。
基本的には日常で使用していく中で経年変化により育っていきますが
艶が失われたと感じた時や、手触りが悪くなった等、使用者様の気になったタイミングで、クルミオイル等の油類を塗布していただければ購入当初の
色艶が戻り,より一層手に馴染む製品に育っていきます
発送はクリックポストで郵便受けへの配達となります、ご了承ください