::::::::::::::::::::::
実のところ、ひとの背中のくぼみには駱駝が住んでいます。
駱駝のコブにはひとの流しそびれた涙がたまっています。
紳士はいつも駱駝へ涙を預けていました。
「いつか取りにくるからさ」
そんな風に軽く言って。
ある日、紳士の涙が止まらなくなりました。
「くぼみ地帯駱駝失踪症」と診断された彼は、駱駝の捜索へ向かったのでした。
::::::::::::::::::::::
夏の終わり、太陽の強さの残る季節に、その光をふんだんに取りこんだ写真を元にしてつくりました。見慣れたものが違って見える写真の中。紳士や駱駝が住むのは、私たちの世界と同じようでちょっと違う世界です。光と影、白と黒が綴るおはなしです。
::::::::::::::::::::::
*本のつくり
ひと折りずつ目打ちで穴を開け、糸で縫い綴じました。
カバー・見返し・本文に三種類の白い紙を使っています。
表紙は黒の厚めの紙です。表紙カバーを外すと手書きのタイトルとナンバリングがあります。今回作成したものは全35冊、お手にしたその本は世界でひとつ、お客様のものです。
計四種類の違う紙です。白い紙では、色味や紙質の違いをお愉しみいただけます。
::::::::::::::::::::::
実のところ、ひとの背中のくぼみには駱駝が住んでいます。
駱駝のコブにはひとの流しそびれた涙がたまっています。
紳士はいつも駱駝へ涙を預けていました。
「いつか取りにくるからさ」
そんな風に軽く言って。
ある日、紳士の涙が止まらなくなりました。
「くぼみ地帯駱駝失踪症」と診断された彼は、駱駝の捜索へ向かったのでした。
::::::::::::::::::::::
夏の終わり、太陽の強さの残る季節に、その光をふんだんに取りこんだ写真を元にしてつくりました。見慣れたものが違って見える写真の中。紳士や駱駝が住むのは、私たちの世界と同じようでちょっと違う世界です。光と影、白と黒が綴るおはなしです。
::::::::::::::::::::::
*本のつくり
ひと折りずつ目打ちで穴を開け、糸で縫い綴じました。
カバー・見返し・本文に三種類の白い紙を使っています。
表紙は黒の厚めの紙です。表紙カバーを外すと手書きのタイトルとナンバリングがあります。今回作成したものは全35冊、お手にしたその本は世界でひとつ、お客様のものです。
計四種類の違う紙です。白い紙では、色味や紙質の違いをお愉しみいただけます。