クリアにネイビーがマーブルされた南国の海のような美しいビーズが主役のロングネックレスです
西アフリカのガーナで手作りされる再生ビーズです
瓶やガラス製品などを粉末状にしてから加熱をして再生させる…という伝統的技法で作られていて、パウダーグラス(パウダーガラス)とも呼ばれています
欠けたり割れたりしてしまったものなどを使う、物を大事にするリサイクルの心もこもった温かみのあるビーズです
表面の古色がかった雰囲気と、直径約2.6㎝という大きさで透明感の中に深みを感じるビーズは存在感抜群で見ていてあきません
それを引き立たせられるよう、シンプルに蝋引き紐を編み込みつつ、ささやかなアクセントとして長さ約3㎜のカレン族のシルバーをランダムに取り入れました
やさしい輝きが上品さを増してくれています
(絶対大丈夫とはいえませんが、金属アレルギーの方
にもなるべくお使いいだけるよう首の後ろ部分には
シルバーは使用していません)
カレンシルバーとは、タイ北部とミャンマーの国境に住む少数山間民族によって製作されている、純度の高いシルバーで、ひとつひとつハンドメイドで作られています
すべてに *パドゥア* と呼ばれるお花の刻印があります
カレンシルバーで1番ポピュラーな刻印で『幸せの花』
『お祝いの花』を表しています
カレン族は自然を大切にする部族で、身近な動植物のモチーフが多く用いられています
それらがデザインされたシルバーは古くからお守りとして身に着けられてきました
蝋引き紐はワックスコードとも呼ばれ、とても丈夫です
ダークブラウンを4本使用して編んでいます
初めは少し張りがありますが使うほどに柔らかく馴染んできます
手軽にサッとかぶれる約72㎝のロングネックレスです
軽い着け心地なので重たいネックレスが苦手な方にもおすすめです
留め具部には、透明感のある赤茶色のボヘミア産の縦長ビーズを使用しました
1900年代初期製で、アフリカへのトレードビーズです
長さ2.3㎝のオーバル6面体です
反対の輪っか部分には、ウォーターメロンと呼ばれる、その名の通りスイカのようなぷっくりとしたかわいいビーズをポイントに使用しました
シェブロンタイプなので、横から見るとギザギザ模様が見られます
光を通すとまた美しさが増すので、使わない時には窓際に飾ってインテリアとしてお楽しみいただくのもおすすめです!
※一点ものとなります
クリアにネイビーがマーブルされた南国の海のような美しいビーズが主役のロングネックレスです
西アフリカのガーナで手作りされる再生ビーズです
瓶やガラス製品などを粉末状にしてから加熱をして再生させる…という伝統的技法で作られていて、パウダーグラス(パウダーガラス)とも呼ばれています
欠けたり割れたりしてしまったものなどを使う、物を大事にするリサイクルの心もこもった温かみのあるビーズです
表面の古色がかった雰囲気と、直径約2.6㎝という大きさで透明感の中に深みを感じるビーズは存在感抜群で見ていてあきません
それを引き立たせられるよう、シンプルに蝋引き紐を編み込みつつ、ささやかなアクセントとして長さ約3㎜のカレン族のシルバーをランダムに取り入れました
やさしい輝きが上品さを増してくれています
(絶対大丈夫とはいえませんが、金属アレルギーの方
にもなるべくお使いいだけるよう首の後ろ部分には
シルバーは使用していません)
カレンシルバーとは、タイ北部とミャンマーの国境に住む少数山間民族によって製作されている、純度の高いシルバーで、ひとつひとつハンドメイドで作られています
すべてに *パドゥア* と呼ばれるお花の刻印があります
カレンシルバーで1番ポピュラーな刻印で『幸せの花』
『お祝いの花』を表しています
カレン族は自然を大切にする部族で、身近な動植物のモチーフが多く用いられています
それらがデザインされたシルバーは古くからお守りとして身に着けられてきました
蝋引き紐はワックスコードとも呼ばれ、とても丈夫です
ダークブラウンを4本使用して編んでいます
初めは少し張りがありますが使うほどに柔らかく馴染んできます
手軽にサッとかぶれる約72㎝のロングネックレスです
軽い着け心地なので重たいネックレスが苦手な方にもおすすめです
留め具部には、透明感のある赤茶色のボヘミア産の縦長ビーズを使用しました
1900年代初期製で、アフリカへのトレードビーズです
長さ2.3㎝のオーバル6面体です
反対の輪っか部分には、ウォーターメロンと呼ばれる、その名の通りスイカのようなぷっくりとしたかわいいビーズをポイントに使用しました
シェブロンタイプなので、横から見るとギザギザ模様が見られます
光を通すとまた美しさが増すので、使わない時には窓際に飾ってインテリアとしてお楽しみいただくのもおすすめです!
※一点ものとなります