天然石ラピスラズリとメタリックな輝きの素材を使った、きらめく星屑のように繊細で華奢な
二連ブレスレットです。
ラピスラズリはラテン語で「石」を意味する「lapis」と
アラビア語で「青」を意味する「Azul」からなり、和名は「瑠璃石」といい
世界で最も古い宝石の一つです。
吸い込まれるように深く鮮やかな瑠璃色で、神秘的でオリエンタルな雰囲気も漂わせる
人気のある天然石です。
ラピスラズリは3・4・6mmのラウンドを使用しています。
他にはシルバーコーティングのヘマタイト・
ネイビーのパールビーズなどを使っています。
ヘマタイトのとても小さな星形のビーズをデザインのポイントにしています。
星のビーズは4mmととても小さいので
主張することなく大人の女性にも無理なく取り入れられると思います。
繊細なチェーンが主体のデザインなので、二連でも大げさになることなく
どんなシーンにも上品にお使いいただけます。
お揃いのピアスはこちらです
https://minne.com/items/23678939
お揃いのネックレスはこちらです
https://minne.com/items/23679768
※チェーン・その他の金具類は合金・真鍮にロジウムカラーのメッキ加工になります。
※ヘマタイトにつきまして、一般的にビーズで流通しているものは合成になりますが
こちらも合成ヘマタイトになります。
天然石ラピスラズリとメタリックな輝きの素材を使った、きらめく星屑のように繊細で華奢な
二連ブレスレットです。
ラピスラズリはラテン語で「石」を意味する「lapis」と
アラビア語で「青」を意味する「Azul」からなり、和名は「瑠璃石」といい
世界で最も古い宝石の一つです。
吸い込まれるように深く鮮やかな瑠璃色で、神秘的でオリエンタルな雰囲気も漂わせる
人気のある天然石です。
ラピスラズリは3・4・6mmのラウンドを使用しています。
他にはシルバーコーティングのヘマタイト・
ネイビーのパールビーズなどを使っています。
ヘマタイトのとても小さな星形のビーズをデザインのポイントにしています。
星のビーズは4mmととても小さいので
主張することなく大人の女性にも無理なく取り入れられると思います。
繊細なチェーンが主体のデザインなので、二連でも大げさになることなく
どんなシーンにも上品にお使いいただけます。
お揃いのピアスはこちらです
https://minne.com/items/23678939
お揃いのネックレスはこちらです
https://minne.com/items/23679768
※チェーン・その他の金具類は合金・真鍮にロジウムカラーのメッキ加工になります。
※ヘマタイトにつきまして、一般的にビーズで流通しているものは合成になりますが
こちらも合成ヘマタイトになります。