スペインの世界遺産の一つ天才建築家アントニ・ガウディが手掛けたグエル公園をモチーフにしたピアスです。
グエル公園は施主のグエル伯爵とガウディが自然と芸術に囲まれて暮らせる住宅地を作ろうと建造した分譲住宅地でした。
しかし奇抜な発想と価値観は人々に理解されず、結局売れたのは本人たちが購入した2軒のみでした。伯爵の没後は市の公園として寄付をされ、現在は公開されています。
全てが美しいのですが、何といってもギリシャ広場の波打つベンチの美しさは格別です。様々な色合いの破砕タイルやガラスで装飾をされており大変美しく、さらにその広場からはバルセロナの街が一望できるのです。
個人的にも大好きなそのベンチの色合いをフォッシルコーラル(化石珊瑚)、水晶、ラピスラズリ、クリソプレーズで表現してピアスを作りました。
素材・フォシルコーラル
水晶
ラピスラズリ
クリソプレーズ
丸小ビーズ・ゴールド
フックピアス、チェーン、ワイヤー 14kgf
イヤリングや別素材のピアスへ変更も可能です。オプションよりお選び下さい。(変更無料)
フープイヤリングは厚めの耳たぶに長時間付けていても痛くなりにくいです。(作家個人の感想です。)
天然石は天然であるが故に一つ一つ個体差があり、内包物・欠け・小さなひびがある場合が御座いますが、それらも天然石の魅力のひとつと捉えていただけると幸いです。
ご覧のデバイスにより実際の作品と写真の色合いに少々差が生じる場合があります。
ハンドメイド作品ですので優しく扱っていただき、着用後は柔らかい布で優しく拭いていただきますと長く楽しんでもらえるかと思います。
(石言葉)
フォシルコーラル「癒し、心を愛で満たす」
水晶「調和・統合・強化」
ラピスラズリ「幸福を招く」
クリソプレーズ「精神的に明るくなれる、隠れた才能を引き出す」
スペインの世界遺産の一つ天才建築家アントニ・ガウディが手掛けたグエル公園をモチーフにしたピアスです。
グエル公園は施主のグエル伯爵とガウディが自然と芸術に囲まれて暮らせる住宅地を作ろうと建造した分譲住宅地でした。
しかし奇抜な発想と価値観は人々に理解されず、結局売れたのは本人たちが購入した2軒のみでした。伯爵の没後は市の公園として寄付をされ、現在は公開されています。
全てが美しいのですが、何といってもギリシャ広場の波打つベンチの美しさは格別です。様々な色合いの破砕タイルやガラスで装飾をされており大変美しく、さらにその広場からはバルセロナの街が一望できるのです。
個人的にも大好きなそのベンチの色合いをフォッシルコーラル(化石珊瑚)、水晶、ラピスラズリ、クリソプレーズで表現してピアスを作りました。
素材・フォシルコーラル
水晶
ラピスラズリ
クリソプレーズ
丸小ビーズ・ゴールド
フックピアス、チェーン、ワイヤー 14kgf
イヤリングや別素材のピアスへ変更も可能です。オプションよりお選び下さい。(変更無料)
フープイヤリングは厚めの耳たぶに長時間付けていても痛くなりにくいです。(作家個人の感想です。)
天然石は天然であるが故に一つ一つ個体差があり、内包物・欠け・小さなひびがある場合が御座いますが、それらも天然石の魅力のひとつと捉えていただけると幸いです。
ご覧のデバイスにより実際の作品と写真の色合いに少々差が生じる場合があります。
ハンドメイド作品ですので優しく扱っていただき、着用後は柔らかい布で優しく拭いていただきますと長く楽しんでもらえるかと思います。
(石言葉)
フォシルコーラル「癒し、心を愛で満たす」
水晶「調和・統合・強化」
ラピスラズリ「幸福を招く」
クリソプレーズ「精神的に明るくなれる、隠れた才能を引き出す」
サイズ
約6.6㎝
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
送料・配送に関してはこちらをご覧下さい↓
https://minne.com/items/29628122
14kgf(14金ゴールドフィルド)とは…
ゴールドフィルドとは素材(真鍮)に14金のゴールドコーティングを施したものです。
その金の重量が総重量の20分の1以上の場合、ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれています。
外観はゴールドパーツに近く、メッキパーツの外観とは異なり、メッキよりも剥がれにくいという特徴があります。
また、ニッケルによるアレルギー反応が出にくい為、金属アレルギーを起こしにくい素材とされています。
全ての方にアレルギーが起きないというわけではありませんのでアレルギーのある方はご注意ください。