こんにちは^^
今回は、前編でご紹介した大正ロマンな髪型・メイクに合わせるとバッチリ映える小物や髪飾りを具体的にご紹介していきます。
◼️大正ロマンな和小物・髪飾りとは?
大正ロマンな着物・髪型に加えて、和小物や髪飾りにも「大正ロマン」な着こなしが存在します。
小物も拘ることで、よりお洒落で人目を引く大正ロマンなコーディネートが仕上がります。
例えば、薔薇、チューリップ、小鳥などの西洋モチーフを帯どめや半襟、バッグなどに取り入れると一気に大正ロマンな雰囲気になります。
~着こなし術~
大正ロマンな衣装や小道具を集めても、うまく着こなさなければ、すべてが無駄になってしまいます。
最初は難しいかもしれませんが、ポイントをおさえることで素敵な着こなしをすることができるかと思います。
<半襟>
半襟をたっぷり見せましょう!
シンプルな無地ではなく、刺繍入り、染め柄入りのものを合わせると更に可愛くなります。
<帯留>
ぼってりとした大きめの帯留が、よりレトロな印象になり可愛いです。
<帯締>
幅2センチ程の太めのものがオススメです。
<履物>
太めのぼってりとした鼻緒で、
小判型の厚めの草履か厚めのぽっくりがベスト!
◼️大正ロマンコーディネートの楽しみ方
例えば、和装に合わせて
●ベレー帽をかぶってみる
●パールのイヤリングをつけてみる
●スカーフを帯揚げ代わりに巻いてみる
●和装バッグではなくエナメルバッグを持ってみる
このように、和の装いの中に「洋」のものを取り入れることで、一気に和×洋の大正ロマンな装いに早変わりします。
是非試してみてください♪
…
◼️マリエフルリールオリジナルの大正ロマン髪飾り
髪飾りもこだわりのデザインを選ぶだけで大正ロマンな装いに早変わりします。
ここにしかないインパクト大な大正ロマン髪飾りをご紹介します。
①王道!大正ロマンリボン
大正ロマンリボンシリーズ
https://minne.com/items/26403917
https://minne.com/items/2473980
https://minne.com/items/26162443
乙女な色合いのバランスがとても可愛いリボンシリーズです。
ドットや矢絣、王道の赤リボンなど、存在感抜群で大正ロマンではいからさんの雰囲気満載です。
②椿の髪飾り
椿のモチーフは付けるだけで、「大正ロマンな世界」に早変わりしてくれるマストアイテムです!
大正ロマンを代表とする作家「竹久夢二」も自身の作品で椿のイラストがよく使われていたことからも分かるように、椿は大人気の大正ロマンアイテムです。
和装 袴 髪飾り 卒業式 大正ロマンな椿の花咲く飾り
https://minne.com/items/15754999
③はいからさんが恋する乙女の飾り
和装 髪飾り 卒業式 はいからさんが恋する乙女の飾り
https://minne.com/items/11774689
https://minne.com/items/2066569
後ろ姿が何とも可愛いこちらの髪飾りは、ハーフアップにオススメ!
花冠風のデザインは洋の雰囲気をプラスしてくれ、ガーリーでキュートな装いに。
⑤カチューシャ
和装 卒業式 袴 髪飾り 大正ロマン はいからさんの夢見るカチューシャ
https://minne.com/items/2525480
和のカチューシャで西洋の雰囲気も取り入れた髪飾りは、
古き良き大正ロマンを演出できます。
⑥レトロな鞠かんざし
和装 髪飾り 成人式 大正ロマン はいからさんのキャンディかんざし 全9色
https://minne.com/items/9718047
日本の伝統工芸「鞠」をモチーフに、洋風な色柄で彩った和洋ミックスのかんざしです。
普通と鞠とは違った存在感抜群のレトロモダンな髪飾りになります。
◼️大正ロマンコーディネートができる着物・小物を身につけよう!
上記で紹介した着物のコーディネートや大正浪漫な小物を身につけて、
大正ロマンコーディネートで街ブラやフォトジェニックな自分を楽しんでみませんか?
是非、日常をかけ離れてノスタルジックな時間をお楽しみください♪
なお、当店ではアンティーク着物のレンタル、小物レンタルなども行っております。
気になる方は、マリエフルリール公式HPや公式LINEなどからご連絡くださいませ。
こんにちは^^
今回は、前編でご紹介した大正ロマンな髪型・メイクに合わせるとバッチリ映える小物や髪飾りを具体的にご紹介していきます。
◼️大正ロマンな和小物・髪飾りとは?
大正ロマンな着物・髪型に加えて、和小物や髪飾りにも「大正ロマン」な着こなしが存在します。
小物も拘ることで、よりお洒落で人目を引く大正ロマンなコーディネートが仕上がります。
例えば、薔薇、チューリップ、小鳥などの西洋モチーフを帯どめや半襟、バッグなどに取り入れると一気に大正ロマンな雰囲気になります。
~着こなし術~
大正ロマンな衣装や小道具を集めても、うまく着こなさなければ、すべてが無駄になってしまいます。
最初は難しいかもしれませんが、ポイントをおさえることで素敵な着こなしをすることができるかと思います。
<半襟>
半襟をたっぷり見せましょう!
シンプルな無地ではなく、刺繍入り、染め柄入りのものを合わせると更に可愛くなります。
<帯留>
ぼってりとした大きめの帯留が、よりレトロな印象になり可愛いです。
<帯締>
幅2センチ程の太めのものがオススメです。
<履物>
太めのぼってりとした鼻緒で、
小判型の厚めの草履か厚めのぽっくりがベスト!
◼️大正ロマンコーディネートの楽しみ方
例えば、和装に合わせて
●ベレー帽をかぶってみる
●パールのイヤリングをつけてみる
●スカーフを帯揚げ代わりに巻いてみる
●和装バッグではなくエナメルバッグを持ってみる
このように、和の装いの中に「洋」のものを取り入れることで、一気に和×洋の大正ロマンな装いに早変わりします。
是非試してみてください♪
…
◼️マリエフルリールオリジナルの大正ロマン髪飾り
髪飾りもこだわりのデザインを選ぶだけで大正ロマンな装いに早変わりします。
ここにしかないインパクト大な大正ロマン髪飾りをご紹介します。
①王道!大正ロマンリボン
大正ロマンリボンシリーズ
https://minne.com/items/26403917
https://minne.com/items/2473980
https://minne.com/items/26162443
乙女な色合いのバランスがとても可愛いリボンシリーズです。
ドットや矢絣、王道の赤リボンなど、存在感抜群で大正ロマンではいからさんの雰囲気満載です。
②椿の髪飾り
椿のモチーフは付けるだけで、「大正ロマンな世界」に早変わりしてくれるマストアイテムです!
大正ロマンを代表とする作家「竹久夢二」も自身の作品で椿のイラストがよく使われていたことからも分かるように、椿は大人気の大正ロマンアイテムです。
和装 袴 髪飾り 卒業式 大正ロマンな椿の花咲く飾り
https://minne.com/items/15754999
③はいからさんが恋する乙女の飾り
和装 髪飾り 卒業式 はいからさんが恋する乙女の飾り
https://minne.com/items/11774689
https://minne.com/items/2066569
後ろ姿が何とも可愛いこちらの髪飾りは、ハーフアップにオススメ!
花冠風のデザインは洋の雰囲気をプラスしてくれ、ガーリーでキュートな装いに。
⑤カチューシャ
和装 卒業式 袴 髪飾り 大正ロマン はいからさんの夢見るカチューシャ
https://minne.com/items/2525480
和のカチューシャで西洋の雰囲気も取り入れた髪飾りは、
古き良き大正ロマンを演出できます。
⑥レトロな鞠かんざし
和装 髪飾り 成人式 大正ロマン はいからさんのキャンディかんざし 全9色
https://minne.com/items/9718047
日本の伝統工芸「鞠」をモチーフに、洋風な色柄で彩った和洋ミックスのかんざしです。
普通と鞠とは違った存在感抜群のレトロモダンな髪飾りになります。
◼️大正ロマンコーディネートができる着物・小物を身につけよう!
上記で紹介した着物のコーディネートや大正浪漫な小物を身につけて、
大正ロマンコーディネートで街ブラやフォトジェニックな自分を楽しんでみませんか?
是非、日常をかけ離れてノスタルジックな時間をお楽しみください♪
なお、当店ではアンティーク着物のレンタル、小物レンタルなども行っております。
気になる方は、マリエフルリール公式HPや公式LINEなどからご連絡くださいませ。