お香とは
(古く平安時代にも贈り物にされていた様です。)
・お香を焚くだけで感覚を研ぎ澄まし、心を鎮める事。
・お香の使い方のひとつに、お部屋のエネルギーの浄化があるとの事。
・お香の匂いだけではなく、お香を焚くための火がネガティブなエネルギーの浄化効果。
お家時間が多くなった今
家にいながら、香りを楽しんでみませんか
読書 音楽 手紙 勉強
お友達とお茶しながら.........
そんなひと時に好きなお香を楽しむ
リラックス出来る瞬間にはもってこいのお香ですよ
オーブン粘土で色から練り
柄を作り、形になるまで全てがオリジナルで
しかも手仕事です。
一般、店頭販売されてないから、かぶらないのも
嬉しいですね。
もちろん、お香の好きな方への
贈り物としてもきっと喜こんでくれますよ。
ラッピングは無料です。
柄の作り方をYouTube動画で紹介中。
柄作り方を見て頂けたら嬉しいです。
アクセサリーですが、柄は同じなのでご覧ください
https://youtu.be/rUsVis55cyc
素材 ポリマークレイ
size 写真にて記載
手仕事なので、誤差はあります
お香とは
(古く平安時代にも贈り物にされていた様です。)
・お香を焚くだけで感覚を研ぎ澄まし、心を鎮める事。
・お香の使い方のひとつに、お部屋のエネルギーの浄化があるとの事。
・お香の匂いだけではなく、お香を焚くための火がネガティブなエネルギーの浄化効果。
お家時間が多くなった今
家にいながら、香りを楽しんでみませんか
読書 音楽 手紙 勉強
お友達とお茶しながら.........
そんなひと時に好きなお香を楽しむ
リラックス出来る瞬間にはもってこいのお香ですよ
オーブン粘土で色から練り
柄を作り、形になるまで全てがオリジナルで
しかも手仕事です。
一般、店頭販売されてないから、かぶらないのも
嬉しいですね。
もちろん、お香の好きな方への
贈り物としてもきっと喜こんでくれますよ。
ラッピングは無料です。
柄の作り方をYouTube動画で紹介中。
柄作り方を見て頂けたら嬉しいです。
アクセサリーですが、柄は同じなのでご覧ください
素材 ポリマークレイ
size 写真にて記載
手仕事なので、誤差はあります