「カードトリック」というパッチワークのパターンを乗せたポーチです。
あたたかみのある、やさしい雰囲気の配色にしてみました。
マチのないフラットポーチです。
マチがないので、バッグの中でもかさばらず、持ち歩きやすくなっています。
カードサイズの内ポケットをつけていますので、
銀行セットとして、通帳、印鑑、キャッシュカードなどの収納に。
病院セットとして、お薬手帳、保険証、診察券などの収納に。
小さいものをまとめるのに便利に使っていただけるポーチになっています。
元々、週末に競馬観戦に出かけるときに、便利に使えるポーチが欲しいと思って作ったものです。
競馬場では、馬券購入用のマークシート、馬券、ペン、など小さいものを持ち歩きます。
バッグの中にそのまま収納するとバラバラになってしまいそうで、これらをひとまとめにできるようにと、考えました。
また。馬券については、まだ結果が出ていない購入したばかりの馬券、当たった馬券、外れた馬券、など
分けて収納したいと思っていました。
そうして生まれたこのポーチには内ポケットを多めに付けて、カードサイズのものを数種類収納できるようにしました。
競馬に行かずとも、細かいものを迷子にならないように整理するのにぴったりなポーチになっています。
表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、丁寧にキルティングをほどこしました。
キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。
一針一針、丁寧にキルティングしました。
ふんわりやわらかく、やさしい雰囲気に仕上がっています。
◆パッチワークのパターン◆
カードトリックというのは、トランプ手品という意味です。
名前の通り、4枚のカードが組み合わされたように重なって見えるのがみそです。
ちょっと不思議な雰囲気で、でもかわいい感じが、私も大好きなパターンです。
<<サイズ>>
横 約21cm
縦 約15cm
ファスナー 20㎝
<<素材>>
コットン
接着キルト芯
(FP00210001)
「カードトリック」というパッチワークのパターンを乗せたポーチです。
あたたかみのある、やさしい雰囲気の配色にしてみました。
マチのないフラットポーチです。
マチがないので、バッグの中でもかさばらず、持ち歩きやすくなっています。
カードサイズの内ポケットをつけていますので、
銀行セットとして、通帳、印鑑、キャッシュカードなどの収納に。
病院セットとして、お薬手帳、保険証、診察券などの収納に。
小さいものをまとめるのに便利に使っていただけるポーチになっています。
元々、週末に競馬観戦に出かけるときに、便利に使えるポーチが欲しいと思って作ったものです。
競馬場では、馬券購入用のマークシート、馬券、ペン、など小さいものを持ち歩きます。
バッグの中にそのまま収納するとバラバラになってしまいそうで、これらをひとまとめにできるようにと、考えました。
また。馬券については、まだ結果が出ていない購入したばかりの馬券、当たった馬券、外れた馬券、など
分けて収納したいと思っていました。
そうして生まれたこのポーチには内ポケットを多めに付けて、カードサイズのものを数種類収納できるようにしました。
競馬に行かずとも、細かいものを迷子にならないように整理するのにぴったりなポーチになっています。
表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、丁寧にキルティングをほどこしました。
キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。
一針一針、丁寧にキルティングしました。
ふんわりやわらかく、やさしい雰囲気に仕上がっています。
◆パッチワークのパターン◆
カードトリックというのは、トランプ手品という意味です。
名前の通り、4枚のカードが組み合わされたように重なって見えるのがみそです。
ちょっと不思議な雰囲気で、でもかわいい感じが、私も大好きなパターンです。
<<サイズ>>
横 約21cm
縦 約15cm
ファスナー 20㎝
<<素材>>
コットン
接着キルト芯
(FP00210001)