コーヒーが飲めるようになり、ハンドドリップで淹れるコーヒーを楽しみたくなり作ってみました。
北欧調のネイビーの鳥さんが可愛らしい磁器のドリッパー。見えるところに置いておきたくなりそうな可愛い佇まいです。
ドリッパーはふちの波が可愛いトレイがセットになっていて、淹れた後のポタポタを受け止めてくれますよ。
トレイとしてだけでは勿体ない可愛さです。小皿くらいの大きさはあるので、卵焼きや冷やっこ、サラダなど汁気もしっかり受け止めてくれますよ。
ティータイムにはお気に入りのチョコやクッキーを入れてみたり。ティーバッグトレイとしてしても。
ドリッパーのあれこれを調べてみるととっても奥深かったのでご参考ください。
【抽出口の穴の数って意味あるの?】
こちらのドリッパーはカリタ式で、底は3つ穴になっています。(メリタ式はひとつ穴)
穴の数が多ければ、注がれたお湯はとどまることなくサーバーへと落ちていきます。豆に触れる時間が短い分すっきりあっさりとしたコーヒーになるのだとか。
まだまだコーヒー初心者にはピッタリの味になりそうです。
【リブ(みぞ)の長さ】
・空気の通り道
ペーパーとドリッパーの間に空気の層をつくり、コーヒー豆に含まれるガスが抜ける(蒸らし)ことで美味しさが引き出されるそうです。
マグカップに直接置いて淹れられるので、飲みたいときにささっと楽しめそうです。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
柄の出方や多少のデザイン変更がありますので手作りの風合いとしてお楽しみください。
レンジ ○
食洗機 ○
オーブン×
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
コーヒーが飲めるようになり、ハンドドリップで淹れるコーヒーを楽しみたくなり作ってみました。
北欧調のネイビーの鳥さんが可愛らしい磁器のドリッパー。見えるところに置いておきたくなりそうな可愛い佇まいです。
ドリッパーはふちの波が可愛いトレイがセットになっていて、淹れた後のポタポタを受け止めてくれますよ。
トレイとしてだけでは勿体ない可愛さです。小皿くらいの大きさはあるので、卵焼きや冷やっこ、サラダなど汁気もしっかり受け止めてくれますよ。
ティータイムにはお気に入りのチョコやクッキーを入れてみたり。ティーバッグトレイとしてしても。
ドリッパーのあれこれを調べてみるととっても奥深かったのでご参考ください。
【抽出口の穴の数って意味あるの?】
こちらのドリッパーはカリタ式で、底は3つ穴になっています。(メリタ式はひとつ穴)
穴の数が多ければ、注がれたお湯はとどまることなくサーバーへと落ちていきます。豆に触れる時間が短い分すっきりあっさりとしたコーヒーになるのだとか。
まだまだコーヒー初心者にはピッタリの味になりそうです。
【リブ(みぞ)の長さ】
・空気の通り道
ペーパーとドリッパーの間に空気の層をつくり、コーヒー豆に含まれるガスが抜ける(蒸らし)ことで美味しさが引き出されるそうです。
マグカップに直接置いて淹れられるので、飲みたいときにささっと楽しめそうです。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
柄の出方や多少のデザイン変更がありますので手作りの風合いとしてお楽しみください。
レンジ ○
食洗機 ○
オーブン×
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽