カラフルな色にラベンダー色の小物をアクセントにしたドライフラワーのガーランドです。
ミニリース、ミニチュアバッグ、ミニチュア帽子、ミモザ入り小瓶、染めかすみ草とユーカリ入り小瓶、ミモザのタグ付きのセットになっています。
ミニリースはライトグリーンのモスにカラフルなお花でまとめ麻紐のリボンをつけました。
(プリザアジサイ 、スターチス、花かんざし、染めかすみ草)
大きさ8cmぐらい
ミニチュアバッグはラベンダーのコットン糸で縁はアイボリー色で編んでいます。
大きさ5cmぐらい
ミニチュア帽子はバッグと同じ糸で編んでいます。
大きさ4cmぐらい
小瓶はミモザと染めかすみ草&ユーカリがそれぞれ入っています。
ミモザはドライになるとお花がポロポロと取れやすく取り扱いに気をつけないといけないのですがこちらは小瓶に入っているので飾っていただいても安心です。
瓶の長さは6cmぐらい
麻紐は長さは90cmぐらいお付けしています。
飾る時にご自身でお好みに長さを切って調整してください。
木のピンチ5個付き
ミモザのタグはゴム版ハンコを制作している作家さんにオーダーで作っていただいたものを押しています。
こちらのお品は写真8枚目の手作りのお箱に入れて見える形で透明の袋に入れておりますのでギフトにもそのままお渡ししていただけます。
*小瓶は割れ物の為緩衝材で巻かせていただきます。
配送の時は更にダンボールにお入れして万全を尽くしますがドライフラワーは衝撃にも弱いものです。
配送中のお花落ちがある可能性もございますのでその点はどうぞご理解ください。
ガーランドに使用している素材はなるべく劣化や花落ちしにくいものを使う様にしていますがもしもお花が取れた時にはボンドやグルーガンなどで接着していただくと良いかと思います。
ドライフラワーのお取り扱いは直射日光やエアコンの風が直接当たらないところで湿度があまり高くない所に飾られるのが適しています。
時々色はいつまで持ちますかという質問をいただくことがありますがお花の種類や飾る環境によって褪色のスピードが早まることもございますし
長い期間色が残っている場合もあります。
いつまでと言う事は一概には申し上げられません。
少し色褪せてもアンティークな雰囲気がお好みで飾られる方もおられますし
色褪せたものが好みでない方もおられます。
人それぞれの感じ方が違いますので飾られて月日がたったお花の様子を見ながらご自身で新しいものに変える時期を見極めてくださる事をお願いします。
ドライフラワーは生花よりは日持ちするものですが永遠にその状態が続くものではございません。
少しずつ褪色してアンティークな雰囲気に変わっていくのですが、その過程も楽しんでいただけたらと思います。
お花を飾ってどなたかの癒しになれば嬉しいです。
ギフト用には飾り方の写真を同封いたしますので購入後にお知らせください。
カラフルな色にラベンダー色の小物をアクセントにしたドライフラワーのガーランドです。
ミニリース、ミニチュアバッグ、ミニチュア帽子、ミモザ入り小瓶、染めかすみ草とユーカリ入り小瓶、ミモザのタグ付きのセットになっています。
ミニリースはライトグリーンのモスにカラフルなお花でまとめ麻紐のリボンをつけました。
(プリザアジサイ 、スターチス、花かんざし、染めかすみ草)
大きさ8cmぐらい
ミニチュアバッグはラベンダーのコットン糸で縁はアイボリー色で編んでいます。
大きさ5cmぐらい
ミニチュア帽子はバッグと同じ糸で編んでいます。
大きさ4cmぐらい
小瓶はミモザと染めかすみ草&ユーカリがそれぞれ入っています。
ミモザはドライになるとお花がポロポロと取れやすく取り扱いに気をつけないといけないのですがこちらは小瓶に入っているので飾っていただいても安心です。
瓶の長さは6cmぐらい
麻紐は長さは90cmぐらいお付けしています。
飾る時にご自身でお好みに長さを切って調整してください。
木のピンチ5個付き
ミモザのタグはゴム版ハンコを制作している作家さんにオーダーで作っていただいたものを押しています。
こちらのお品は写真8枚目の手作りのお箱に入れて見える形で透明の袋に入れておりますのでギフトにもそのままお渡ししていただけます。
*小瓶は割れ物の為緩衝材で巻かせていただきます。
配送の時は更にダンボールにお入れして万全を尽くしますがドライフラワーは衝撃にも弱いものです。
配送中のお花落ちがある可能性もございますのでその点はどうぞご理解ください。
ガーランドに使用している素材はなるべく劣化や花落ちしにくいものを使う様にしていますがもしもお花が取れた時にはボンドやグルーガンなどで接着していただくと良いかと思います。
ドライフラワーのお取り扱いは直射日光やエアコンの風が直接当たらないところで湿度があまり高くない所に飾られるのが適しています。
時々色はいつまで持ちますかという質問をいただくことがありますがお花の種類や飾る環境によって褪色のスピードが早まることもございますし
長い期間色が残っている場合もあります。
いつまでと言う事は一概には申し上げられません。
少し色褪せてもアンティークな雰囲気がお好みで飾られる方もおられますし
色褪せたものが好みでない方もおられます。
人それぞれの感じ方が違いますので飾られて月日がたったお花の様子を見ながらご自身で新しいものに変える時期を見極めてくださる事をお願いします。
ドライフラワーは生花よりは日持ちするものですが永遠にその状態が続くものではございません。
少しずつ褪色してアンティークな雰囲気に変わっていくのですが、その過程も楽しんでいただけたらと思います。
お花を飾ってどなたかの癒しになれば嬉しいです。
ギフト用には飾り方の写真を同封いたしますので購入後にお知らせください。